最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:77
総数:531698
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

6月23日 低学年EMだんごづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日、1年生と2年生の児童と地域の方や保護者の方と一緒にEMだんごを作りました。

このだんご、ただのだんごではありません。
のちに池に投げ込むのですが、池を浄化するという目的のもと作られています。


地域の方と紀見小のみんなの力を合わせて、自分たちの住んでいる地域の池をきれいにするなんて素敵なことですよね!


今回はだんごづくり!
液を入れてどろをしっかり混ぜ、だんごを作りました。

これで完成ではなく、1か月近く発酵させてから池に投げ込みます。



こどもたちも「つけもののにおいがする〜」と言いながらも「千個を目標にする!」と言う子もいたり一生懸命丸めてくれました。

さぁ、1ヶ月後EMだんごはどんな姿になっているのでしょうか!
そして、池はこのだんごによってどんな姿に変わるのでしょうか!

乞うご期待です★



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 耳鼻科検診 9:00〜
6/30 スクールカウンセラー来校日
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537