最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:148
総数:531588
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

選果場に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科の学習で、柿づくりについて、学んでいます。

今日は、選果場に見学に行かせていただき、出荷されてきた柿の様子を見ました。

たくさんの柿を選別し、箱詰めされていくところを子どもたちは、
「すごい。すごい。」
と言いながら、食い入るように見つめていました。

たいへんいい勉強になりました。

3年生 自転車安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話のあとは、実際に自転車に乗っての学習です。

まずはヘルメット装着!
自転車に乗り降りするときは左側から!
後ろから車は来ていないかなどの、安全確認!

当たり前!と思っていたことも、案外できていないものなんですね。

実際運転していても

踏切は自転車を押したほうが安全に通行できる!
右折は2段階で!
など、今までしていなかったこと、知らなかったこともたくさんありました。

この学習をもとに、これからもルールを守って、安全に自転車に乗りたいですね。



3年生 自転車安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年3年生の児童が学習する
「自転車安全教室」

交通安全協会の方々、交通安全部の保護者の方々にお世話になり、本年度も実施することができました。

はじめに
 ・自転車に乗る心構え
 ・自転車の点検
など、安全に自転車に乗るためのお話を聞きました

3年生 自転車教室の準備が整いました

今日午後 運動場で 自転車安全教室が 3年生を対象に開かれます。
運転技術も大事ですが、ルールをしっかり学んで 安全に乗れるよう頑張りましょう。
PTA交通安全部の皆様の協力もあります。ありがとうございます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会活動
1/20 PTA実行委員会 19:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537