最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:89
総数:530788
今日は、暑くなりそうです。水分補給をしっかりと。

おはなしのいす(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ろうそくに火を灯して,お話をしてもらいました。絵本なしで聞かせてもらったり、絵本を見せてもらいながら読み聞かせをしてもらったりと、楽しい1時間を過ごさせていただきました。子どもたちも集中して聞けていました。ときどき体を動かしたり、歓声を上げたりしていました。子どもたちは物語に興味をもてたことと思います。

3年 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒風のふく中、子どもたちは自転車教室で自転車の乗り方を学習しました。「ぶたはしゃべる」という合い言葉で、乗る前に「ブ」レーキ、「タ」イヤ、「ハ」ンドル、「しゃ」体、「ベル」を点検します。「自転車の左側から乗る」、「右のペダルからこぐ」出発前も降りるときも安全確認をする」といった安全なルールを教えてもらいました。子どもたちの感想は「踏み切りでは自転車から降りて、おして歩くなんで初めて知りました。」「とてもよくわかりました。私は交通ルールを守りたいです。」、「今日習ったことを活用したいです。」、「家の人に心配をかけないように乗りたいです。」などといったものがありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 委員会活動 6限
3/11 卒業式予行練習 9:30〜
3/12 SC来校
3/13 体育館ワックスがけ 放課後
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537