最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:148
総数:531590
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

1月20日 授業参観「命のはじまりは」

画像1 画像1
画像2 画像2
「命のはじまりは」というテーマで学習しました。大人になると体がどのように成長するのか、自分の命は誰がつくったものなのか、命を大切にして幸せに生きるためにはどんなことが大切なのかを考えました。

「自分たちの命はどうやって始まったの?」「お母さんから生まれたのにどうしてお父さんにも似ているの?」などの疑問を解消することができたのではないでしょうか。

子どもの感想の中には、「あかちゃんのもととあかちゃんのたまごを合体するとあかちゃんがうまれてくるっていうのがはじめてわかった。(男子)」「どうやってうまれてくるのかわかったし、お父さんとお母さんに命をもらってうまれてよかったと思います。(女子)」「自分たちの命は、いろんな人たちからバトンタッチされてきたんだなと思いました。それに、自分もまたこの命を大切にしようと思いました。(女子)」などがありました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/21 感謝祭・学習発表会13:00〜 バザー12:00〜16:00
2/22 振替休業日
その他
2/20 紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537