最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:148
総数:531582
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

3年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の社会見学場所は、橋本市保健福祉センターと橋本市図書館でした。天気には恵まれませんでしたが、勉強は楽しくできました。
 保健福祉センターでは、足湯やいきいきルームを見学させていただき、そのはたらきや目的を勉強しました。
 図書館では、本の種類や利用の仕方など、細かなことまで教えていただきました。
 どちらでも、たくさん質問させてもらい、たくさん答えてくれました。仕事をしていて大変なことやうれしいことも教えてもらって、働く人たちの気持ちを勉強することができました。

初めての授業参観 3年A組

3年生になって、社会科の学習が始まりました。今日は、「地図記号って何だろう」という学習でした。教科書に載っている地図記号を見て覚え、テレビ画面に映された記号の名前を大きな声で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業参観 3年B組

3年B組も、社会科で地図記号の学習をしました。色々な記号があることを知るとともに、記号で表せると便利だということも分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 認証式・1年生を迎える会2限  歯科検診 全学年
5/13 校外学習5年生 視力検査6年 PTA実行委員会19:00〜  
5/16 運動会練習開始  委員会活動6限  読み聞かせ14:45〜
5/17 視力検査5年、若草
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537