最新更新日:2024/06/26
本日:count up29
昨日:145
総数:531437
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

4年B組 2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
 つい先日新年を迎えたと思えば、今日で1月もおわり・・・
時が過ぎるのは早いものです。
 1月10日は成人式でした。
 4年生は今年度10才。
 成人式を迎える年齢までのちょうど半分です。

「自分はどんな大人になりたいか」
「これからの10年間をどんな風に過ごしていこう」

 そこで、子どもたち自身の力で「2分の1成人式」を実施し、
そんなことを少し立ち止まって考えてみる機会にしました。

 人生の先輩である教頭先生や萩原先生のお話を聞き、
自分たちがどんな大人になりたいかを一人ひとりが発表しました。

 この日の気持ちを忘れず、
4年生の学年目標にもあるように
「なかまとともに みんなとともに」
自分の目指すかっこいい大人になってほしいと願っています。

総合 視覚障がい者の方にお話を聞こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の総合的な学習の時間
1月19日(水)の今日
視覚障がい者の方にお話をうかがうことができました。

 どうして目が見えなくなったのか、
 どんな生活をしているのか、
 どんなことに困りを感じているのかを聞かせていただくことができました。
 また、「白杖(はくじょう)」という、白い杖を見せていただいたり、
 生活がしやすくなるような「ユニバーサルデザイン」についても教えていただきました。

「不安を感じることもたくさんあるんです。
 もっとみんなに声を掛けてもらいたいです。」
と、思いを話してくださいました。
 
これまでの学習を振り返り、「自分たちに出来ることは何なのか」「もっと深く理解したいと思うことはないか」など、学習を深めていきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 クラブ活動
2/26 感謝祭(授業参観・発表)午後
2/27 新入児 制服販売10:00〜
2/28 振替休業
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537