最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:142
総数:531277
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

理科 ひょうたんの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 植物はどんなふうに成長するのだろう・・・?植物の一生を知る学習を進めるために、4年生ではひょうたんの種をまき、一年間を通じて観察を進めていきます。
 ひょうたんがどんなものかは知っていても、種を見ることは初めてだという子どもたち。手触りを確かめたり、においをかいだりして、いよいよ種まき。植木鉢は普段給食で飲んでいる、牛乳パックを活用しました。芽が出ることを楽しみにしています。

集中!!百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2
 日々元気いっぱいの4年生の子どもたち。休憩時間はドッジボールやおにごっこなど、外で元気よく遊んでいます。そんなよいところはもちろん、そろそろ高学年に向けての落ち着きを・・・と、今、学年で百人一首に取り組んでいます。普段は元気いっぱいの子も、恥ずかしがり屋で控えめな子も、みんな集中してカードを見つめ、取った枚数を競っています。徐々に上の句、下の句ともに暗記し、素早くカードが取れるようになった子もいます。自主勉強で百人一首の句を書いている子もいます。これから一年間を通して取り組んでいきたいと思っています。おうちでもぜひチャレンジしてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式 練習開始
3/9 ブッキー
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537