最新更新日:2024/06/20
本日:count up55
昨日:167
総数:530598
今日は、暑くなりそうです。水分補給をしっかりと。

5年生 授業の様子

9月22日(金)

 5年生は今、国語「たずねびと」、外国語「Where is the post office?」を学習しています。

 たずねびとは戦争をテーマにした教材で、子どもたちは普段以上、真剣に授業に取り組んでいます。

 外国語ではALTの先生から、楽しみながら、本場の発音や英語の使い方を学んでいます。


 今の学びが、これからに大切!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 「糸のこすいすい」

9月11日(月)

 5年生は現在、図画工作の時間に糸ノコギリを使い、木を切り出して自分好みの形にする「糸のこすいすい」に取り組んでいます。
 高学年なので、難易度の高い器具でもすぐに使い方を習得し、活動に取り組むことができています。

 ケガに気をつけて、これからも頑張ろうね!
画像1 画像1

5年生 防災学習フェア

9月7日(金) 

 今日は、防災学習フェアがありました。
 子どもたちは災害時に備えるために必要な知識を学習することができました。「勉強になった」「怖かった」などの声が聞こえてきました。
 ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

 今日学んだことを忘れずに災害に備えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 集金日
1/30 KimiMart(キミマ)開催
社会見学3年
1/31 委員会活動
避難訓練
2/1 SC来校
2/2 ALT来校
わくわく教室
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537