最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:148
総数:531596
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

ビオトープの石をもらってきました

インフルエンザで6年生B組が学級閉鎖中。
2月の放課後は、補充学習となるので、ビオトープが進むか心配!
でも完成に近づいていると思う。
今日、軽トラックに2はい。石を戴いてきた。
ビオトープの斜面に土を追加して入れる。
周りに石を置いて、土を敷き詰める。
柵をつけて、植樹して、看板を立てて・・・きっと完成!
2月29日は、完成の式典となる。
がんばろうな 6年生!
画像1 画像1

1月20日 ビオトープの様子 6年生

画像1 画像1
石を敷き詰め いよいよ土を 石の間などに流し込みます
2月29日の式典に向けて 6年生 最後のがんばりです

ビオトープ進み始めました  6年生

石が足りなくなって 橋本の工事現場からいただいて参りました
たくさん必要であることは 分かっていましたが こんなにたくさんいるんだなと実感しました
まだまだ 必要になるかもしれません
6年生のみなさんが放課後に しっかり活動してくれています
ぐっと進み始めました
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 スクールカウンセラー来校日
紀見東中学校 進学説明会 延期(2月8日水曜 13:40〜)
1/27 紀見東中学校区 共育ミニ集会(紀見公民館18:50〜)
1/31 集会(中止)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537