最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:148
総数:531560
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

6年防災学習

今年、紀見小学校では地域防災に向けて取り組む予定です。そこで、6年生は5年生の時の防災学習に引き続き取り組んでいます。
まず、それぞれの地域の第1次避難場所について検討中です。自分たちの住んでいる地域の地図を見て、どこに避難するのが一番適しているのか考えています。
なかなか避難することをイメージできないのが現状ですね。お家の方や地域の方と相談できればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 EM発酵液を…

プール掃除に向けて、今日、子どもたちが以前から作っている

EM発酵液をプールに入れました。


入れた数はなんと120本。

EM菌がプールについた水垢等を分解し、

汚れを落としやすくしてくれるだけでなく、

洗剤を使わずに掃除ができるといった

素晴らしい効果があります。


きれいなプールで泳ぐ夏が待ち遠しいです。






画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会見学

昨日、大阪府の弥生文化博物館と、

池上曽根史跡公園に行ってきました。


発掘された道具や土器を見たり、

衣服を実際に着たりと、弥生時代のくらしを見学してきました。

子どもたちはじっと真剣な眼差しで見入っていました。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 一年生を迎える会の効果!?

画像1 画像1
一年生を迎える会で1年生とペアになって遊んだ6年生は、イベントが終わって数日経った今でも、休み時間にグラウンドで一年生と仲良く遊んであげる姿が見られます。

やさしい表情で滑り台で遊んでいる姿に、みているこちらの心がほっこり★

これも最高学年にふさわしい姿のひとつではないでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 4年生社会科見学予備日
6/1 内科検診 13:45〜 4C 6年
6/3 PTA環境園芸部 花植え 9:30〜
6/4 3年生 校区めぐり
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537