最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:145
総数:531412
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

授業参観 若草C組

今回の若草学級は、4年生以下の在籍児童がそれぞれの学年の児童と一緒に活動したので、5,6年生(C組)だけで国語の学習をしました。
クロスワードの要領で、季節の言葉集めをしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 若草学級

若草学級は、学級活動で「友だちのいいところを見つけよう」という学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 若草学級

若草学級は、「はしるお魚」という題材で工作をしていました。

丸筒に色紙を貼ったり、シールやテープで飾ったりの工夫をしてそれぞれのお魚をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 NHK放送体験クラブ(5年生) 1,2年生保護者会 テープの会14:45〜 学力補充
2/17 共育ミニ集会(おたがいさまカフェ)19:00〜紀見地区公民館
2/19 ブッキー号来校14:15〜
2/20 ピザ作り(6C) 放課後ふれあい教室(1年)
2/22 感謝祭・学習発表会13:00〜 PTAバザー12:00〜
その他
2/19 PTAイベント部 バザー品値付け作業19:30〜
2/20 PTA人権研修部(セルフリンパマッサージ)13:30〜
2/21 紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537