最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:81
総数:531722
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

授業参観 若草学級A,C組

若草学級で授業をするA,C組児童は合同で、食育の学習をしました。身近な食べ物の栄養について調べたり、給食の献立の栄養価を調べたりしながら、バランスのとれた食生活について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 若草学級A・C組

若草学級のA組とC組は、合同で算数の学習をしていました。各学年の学習内容を盛り込んで、図形の形を工夫しながら七夕の飾りを作る作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 若草学級B組

若草学級B組は、国語科の学習をしていました。各学年の学習内容に合わせてのばす音や漢字の学習をしながら「訳を話す」学習につなげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業参観 若草学級A組

若草学級A組では、国語科で、「言葉で楽しくつながろう」という学習をしていました。
自分の好きなことや得意なことを紹介し合いながら言葉をつないでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業参観 若草学級B組

若草学級B組では、算数科で、くだものの数を数えてグラフに表したり、好きな給食メニューを調べて表やグラフに表す学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業参観 若草学級C組

若草学級C組では、国語科で「言葉で楽しくつながろう」の学習をしました。
小さなホワイトボードに言葉を色々書き込んで、それを見せ合いながら言葉をつないでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 SSW来校
1/26 若草 高野山体験学習  ALT来校 あいさつ運動・無言清掃
1/29 紀見東中学校進学説明会・制服採寸等  ALT来校 集金引き落とし日
その他
1/28 ボランティア体験フェア9:00〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537