ペイントかぼちゃ作成ワークショップ

画像1 画像1
 放課後、恵庭青年会議所の方々によるワークショップが体育館で行われます。募集をしたところ、69名が参加します。
 これから担当の方が来校され、スタートするのですが、子どもたちが元気に走り回って楽しんでいたので写真に収めました。
 「みんな元気だから写真撮ろうかな」と言ったら、ポーズをとったかわいい子どもたちです。

特別教育長賞をいただきました!

画像1 画像1
 昨日、恵庭市教育委員会の穂積教育長が来校され、「学校花壇整備の取組に感謝を込めて」と子どもたちに感謝状をいただきました。「登校したら一人10本雑草を抜きましょう!」という取組を行っていた学年もありましたので、賞をもらうことができてよかったと思います。
 写真はありませんが、午前中、低学年(1・2年生)の歯科検診を行いました。

開拓の村・北海道博物館へ〜4年生社会見学〜

画像1 画像1
 先程、4年生が社会見学に出発しました。行き先は開拓の村と北海道博物館です。
 どちらもグループごとに見学し、自分の役割を果たすことや友達と協力することの大切さを学びます。
 天候は少し心配ですが、充実した一日とできるように期待しています。

宿泊学習の保護者説明会

画像1 画像1
 先週9日に5年生の宿泊学習について保護者説明会を行いました。
 感染症の影響を受け、引率を含めた112名を受け入れることのできる施設がなかなか見つからず、宿泊学習の内容が固まるまで時間を要しましたが、ようやく説明会を開くことができました。
 今年度の宿泊学習は11月11日と12日に実施する予定です。感染症がなかなか収束に向かわない状況です。今以上に感染が拡大したり、インフルエンザが流行したりしないことを祈るばかりです。

後期始業式を行いました!

画像1 画像1
 先週末の終業式同様に感染症拡大防止のため、今日は2年・4年・6年生が体育館、1年・3年・5年生とわかば学級が教室でlive配信を見ることによる参加となりました。
 後期児童会会長は当選後初めて会長としての話をしました。「笑顔、挑戦、思いやり!」を合い言葉に後期の活動を進めていくことを力強く宣言しました。また、2年・4年・6年生の代表は後期の目標を中心に話をしました。
 しっかり話ができ、聞く態度もきちんとしている若草の子どもたちでした。

全校笑顔プロジェクト 若草だよ 全員集合!

 児童会書記局の発案です。
 感染症に負けず、全員が笑顔になるための取組をしたいと考えて、先生方の協力を得て、完成しました。
 この絵は若草小学校の全校生徒と全教職員の顔写真を使って制作されています。来校の機会がありましたら、是非ご覧ください。
画像1 画像1

前期終業式を行いました!

画像1 画像1
 1校時に前期終業式を行いました。
 感染症対策のため、1年生、3年生、5年生、わかば学級の子どもたちは体育館、2年生、4年生、6年生は体育館の映像をLive配信し、教室で参加しました。
 校歌斉唱も今回は1番だけCDで流し、心の中で歌うようにしました。
 児童代表は児童会会長、1年生代表、3年生代表、5年生代表、わかば学級代表が前期に頑張ったことやできるようになったこと、心に残ったことなどを発表しました。話し方も聞き方も立派でした。
 来週月曜日から後期が始まります。

避難訓練をしました!

 「機械室で火事が発生しています。1階、2階、3階、体育館、南校舎にいる児童の皆さんは、担任の先生の指示に従ってグラウンドへ避難してください。」この放送の後、4分21秒後に全校児童が避難場所に集合することができました。
 集まった後も殆ど私語はなく、次の指示を待つことができました。大変立派でした。
画像1 画像1

読み聞かせ〜1年生〜

 外気もかなり冷んやりしてきました。
 今日の朝の読み聞かせは1年生です。4学級に保護者やボランティアの方がいらっしゃって読み聞かせをしてくださいました。話を聞きながら、思わず声を出してしまう子もいて、楽しく参加していることがわかります。
 読み聞かせをしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1

後期児童会書記局認証式

 先程、後期児童会書記局認証式のビデオ撮影を行いました。返事の仕方も認証状の受け取り方もしっかりやろうとする気持ちが伝わってきて気持ちが良いです。
 また、撮影の少し前に体育館の掃除の子どもたちもあまりにも一生懸命なので紹介したいと思い、撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

柏陽中学校体育祭

画像1 画像1
 本校卒業生の殆どが進学する柏陽中の体育祭です。3日開催の予定でしたが、雨のため、月曜日開催となったようです。
 開会式の生徒会による応援合戦は小学校とは違う面もあり、楽しく拝見しました。勿論、今回は感染症拡大防止対策のため、入場制限があり、敷地外から様子を見学しました。
 現6年生が来年の体育祭に参加する頃には、感染症が終息していることを願っています。

第1回幼児学級・保護者説明会

画像1 画像1
 令和3年度の新1年生の健康診断、保護者説明会を行っています。今日は肌寒い雨降りですが、約100名近い保護者とお子様が来校しております。
 説明会では学校生活のこと、学習のこと、入学に向けてなどの話をしました。来年の4月は感染症が終息に向かうことを願うばかりです。

児童のノートと先生の黒板

画像1 画像1
 今日の午前中後半は急に子どもたちのノートづくりが気になって、写真を撮りました。ノートには黒板に書かれていることをうつすことが多いのですが(高学年になると自分の疑問や友達の意見などをメモするスペースをつくる子も出てきます)、先生方も丁寧に板書をしています。先生方も子どもたちも一生懸命です。

秋の交通安全運動最終日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日が最終日です。地域の皆様、朝早くからありがとうございました。指導に立っていただいた皆様からは「次は11月ね。」「若草の子どもたちは挨拶がしっかりできますね。必ず目を見て挨拶をするので、嬉しくなります。」「特に高学年がきちんとしているね。」などのお話を聞きました。実は柏陽中学校の生徒も挨拶がとてもよいので、若草小と柏陽中の伝統になってきているなと思いました。
 校庭の木々も色づいてきました。あらためて感染症対策をしっかりして頑張っていこうと思います。

表彰を行いました!

 スポーツや文化的な活動で頑張っている子どもたちがいます。
 今日は「恵庭市歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」と「第10回小学生ふるさと景観絵画コンクール」で入賞した3名の6年生を表彰しました。※主催者による表彰式は終わっています。本校の子どもたちにも頑張っているお友だちのことを紹介するためにあらためて校内放送で表彰しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

地域の皆様に見守られて!

画像1 画像1
 秋の全国交通安全運動が9月21日から30日までの10日間行われています。春と夏に続き、今回も地域の皆様が子どもたちの登校を見守ってくださっています。本当にありがとうございます。
 今日は指導をしていただいている箇所を回ってきましたが、子どもたちの挨拶が春以上にしっかりできるようになったと感じました。これも地域の皆様が声をかけてくださることが成長に結びついているのだと思いました。これからもよろしくお願いいたします。

素晴らしい児童会役員選挙

画像1 画像1
今、後期の児童会書記局役員を決定する立会演説会と投票が行われました。
実は校内放送によって実施した責任者の応援演説を見て、あまりにもしっかり話ができるので驚いていました。今日の立候補者の演説も素晴らしかったです。自分の考えを伝えようとする力が育ってきています。そして、それが本校の伝統になっています。

ひまわりの絵〜2年生図工〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南校舎、2年生の教室前や廊下にひまわりと自分を描いた絵が掲示されています。
全作品を紹介することはできませんが、一部をご覧ください。
2年生は明日社会見学で千歳市のさけのふるさと館に行きます。しおりを使って見学の約束等確認していました。

休み時間!

休み時間、体育館で鬼ごっこをしたり、音楽の伴奏の練習をしたり、グラウンドでサッカーや 鉄棒をしたりと楽しんで過ごしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育実習最終日です!

画像1 画像1
 先ほど、校内放送で3名の教育実習生がお別れの挨拶をしました。
 今日は所属していた学級でお別れ会をし、子どもたちとの思い出もさらに増えたのではないかと思います。また、大学に戻り、教師になるためにたくさんの勉強をしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新6年登校
4/6 入学式・始業式、交通安全指導〜8日

学校だより

ほけんだより

食育通信

その他 文書

学校力向上