先生方へ突撃インタビューー保健室ー

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室の掲示板です。「今年の冬、健康面で気をつけたいことは?」の質問に先生方が答えています。私は脱メタボの取り組みを書きました。

食育広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校も年内は明日で終わりです。今日と明日の給食は写真の通りです。楽しみです。「冬至の七草」コーナーでは、昔から縁起がよいと言われている「ん」のつく食べ物が紹介されています。

先生方の研修

 今年度2回目のメンター研修です。経験の浅い先生とベテランの先生がグループになります。指導していて悩んでいること話し、ベテラン勢が経験談を話します。私も勉強になります。
画像1 画像1

オアシス運動ー児童会書記局ー

画像1 画像1
 年内最後のオアシス運動に今週初めから取り組んでいます。気温が低く、キンキンする感じの冷たさですが、登校してくる子どもたちに「おはようございます!」と明るく声をかけています。お気づきかと思いますが、クリスマスバージョンです。
画像2 画像2

クリスマスプレゼントにほしいものは?

 全校児童や先生方が参加しています。掲示されている子どもたちがほしいと思うものを読みながら、自分が小学生の頃と違うなぁと感じていました。そんな中、ほしいものに「サンタクロース」と書いたユーモアいっぱいのカードや「幸せ」と書いた素敵なカードを見つけました。
画像1 画像1

サケの卵が到着しました!

 子どもたちが心待ちにしていた(数日前から水槽を覗き込む児童がたくさんいました)サケの卵が到着しました。これからしっかりお世話をしていきます。
画像1 画像1

先生方の研修

 今日は2年生、4年生、6年生、わかば学級の交流授業の成果と課題を発表してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操ー体育委員会ー

 「朝からスッキリ、ラジオ体操」を合言葉に体育委員会が朝に短時間でラジオ体操の音楽を流しています。音楽が流れたら、流れたその時に活動している場所でラジオ体操をします。その様子を写真におさめるのが難しいので、ポスターだけアップします。
画像1 画像1

わかくさのノートー全学年ー

 まとめて掲載したので学年が分かりにくく写真も小さいのですが、どの子のノートも一生懸命に学んでいることがわかるノートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恵庭市民憲章ー5年生ー

 令和3年度の恵庭市民憲章作文コンクールで4名の5年生が立派な成績を収めました。個人情報保護のため、名前にはフィルターをかけています。
画像1 画像1

オアシス運動12月ー児童会書記局ー

 継続して取り組んでいることが立派です。挨拶をしようと意識する子どもたちが増えて来てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう6年生!

 風雨が強めでしたが、子どもたちが頑張って登校してきました。ご家庭の協力ありがとうございました。濡れて入ってきた子どもたちの鞄などを6年生が玄関で拭いていました。6年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生ふるさと景観絵画コンクール

 教育長賞、優秀賞、佳作をいただきました。学年全員が集まったところで表彰し、校長室で写真撮影をしました。個人情報に関わる部分はフィルターをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展ー2年生・5年生・わかば学級ー

 校内作品展です。職員室前の掲示板に展示しています。2年生はサケのふるさと館を見学した時の絵、5年生は「絵が動く・写真が動く」という作品の原画、わかば学級は紙版画で、来年のカレンダーの絵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人体模型ー理科室ー

 恐怖心を抱かせないために…。
画像1 画像1

手袋を…

 今日は花壇も凍りついていました。登校の様子を見ていますと、手袋を履かずに水筒や書道セット、絵の具セットなどを持つ手はとても冷たそうです。もうかなり手袋が必要な状況ですね。
画像1 画像1

オアシス運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 挨拶がしっかりできる若草小の子どもたちにしたいという児童会書記局の思いが伝わってきます。

今日もありがとう!

 6年生、落ち葉履き、今日も寒い中ありがとう。
画像1 画像1

読書週間

 11月15日から12月10日まで読書週間です。図書室の掲示板に児童会図書委員が本の紹介をしています。
画像1 画像1

速音読ー5年生の様子ー

 速音読の様子です。小さな声で速く読む練習をしています。毎朝1分間だけですが、継続は力なりです。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31