ありがとうございます!-敷地内修繕-

 札幌市に本社がございます『大同舗道(株)』様の地域貢献活動により、本校敷地内の修繕が行なわれました。
 学校行事等でグラウンドに駐車する際の入り口の勾配がきつく、車両によっては底の部分をこすることもありました。この入り口の勾配をゆるくし、舗装する修繕を行なってくださいました。
 また、前庭で舗装が破損している箇所の修繕もしてくだいました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書整理ーPTA一人一役ー

 蔵書の確認は昨日終わり、今日は図書の整理整頓を中心にしてくださいました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メンター研修ー先生方ー

 今日の午後、先生方同士で日頃考えていることを交流する研修を行いました。感染症対策のこと、評価のこと、褒め方、叱り方、わかりやすい授業の考え方、生徒指導の方法などたくさん交流しました。
画像1 画像1

蔵書点検-PTA一人一役-

 図書室の蔵書点検を行いました。
 PTA一人一役の保護者の皆様から感染症拡大防止の為、人数を5名に絞って行ないました。来ていただいた保護者の皆様、また、申込みをいただいておりましたが、人数制限のた為お断りをした保護者の皆様、いつも教育活動に御理解と御協力を賜り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から夏休み集会その2

 1年生と3年生、5年生、わかば学級の代表がインタビューを受けました。
 1節(4月から夏休み前日まで)に頑張ったこと、夏休みに楽しみにしていることを発表しました。今年度も水泳学習が中止となっていますが、プールに行く予定があり、楽しみたいという話が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から夏休み集会

 明日7月22日から8月16日までの26日間、夏休みに入ります。
 今日は1年生と3年生、5年生、わかば学級の児童が体育館に集まり、2年生、4年生、6年生が教室でテレビを見て参加しました。
 児童を代表して書記局が1節を振り返って話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶の寄贈がありました!

 静岡県の大井川農業協同組合からお茶の寄贈がありました。子どもたちが各自持ち帰ります。美味しそうなお茶をお楽しみください。
画像1 画像1 画像2 画像2

オアシス運動その2

 幼稚園側の校門前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

オアシス運動

 今日から3日間、夏休み前(学校ではこの期間のことを1節と呼んでいます)最後のオアシス運動を行なっています。写真は線路側の校門前です。自主的に挨拶運動に取り組んでいた2年4組も加わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内トイレ清掃-PTA一人一役-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(土)の11時30分から校内のトイレ清掃をPTA一人一役のグループで行ってくださいました。お集まりいただきました20名の保護者の皆様、ありがとうございました。

雑巾寄贈、ありがとうございます!

 中島町内会女性部皆様から雑巾100枚寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1

今日は土曜授業です!

 天気が良く、さわやかな日です。今日は午前中、3時間授業です。6年生は柏陽中学校で体験学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習-6年3組-

 今日が最後の救命救急講習でした。消防署の方の話をしっかり聞き、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若草小いじめゼロの誓い

 宿泊学習の報告の合間に挟みます。
 今朝書記局が掲示しました。いじめがゼロ目指して互いに思いやりをもって過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2

輝け!若草の天の川ー文化委員会ー

 宿泊学習の現地リポートの合間に挟みます。
 運動会が終わった後の7月5日から9日に文化委員会が募集しました。内容は、コロナ禍でお願いしたいことを星に書き、「若草の天の川lに飾るというものです。
 素敵な天の川ができました。
画像1 画像1

夏の交通安全運動ー7月13日から22日までー

 夏の交通安全運動が始まり、地域の方々が子どもたちの見守りをしてくださっています。本当にいつもありがとうございます。夏の交通安全運動の重点は、
・飲酒運転の根絶
・バイク、自転車の交通事故防止
・スピードダウンと全席シートベルト着用
・子供と高齢者の交通事故防止
となっています。先日小学生が亡くなる交通事故がありました。自分たちが気をつけていても、車両が誤って突っ込んでくることがあるかもしれません。道路を歩く時は十分に注意をするように家を出るときなど声をかけていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習ー6年1組ー

 今日から3日間、1日1クラスずつ、恵庭市消防署から講師をお招きし、救命救急講習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『わかくさのノート』コーナーから-わかば学級-

 担任のコメントです。「じがとてもていねいで、きれいにかけました。」「字がていねいですね。言葉を使って、上手に文作りができました。」「見やすいノートにするために、間をとって書いてあって、見やすいです。高さもそろえていて見やすいですね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『わかくさのノート』コーナーから-6年生-

 担任のコメントです。「板書を見やすく丁寧に書いている点とメモができるよう余白の部分がある点がとてもいいです。」「登場人物を色分けしたり、書く場所をわかりやすくしたりして上手にまとめています。必要に応じてメモをとっているところも素晴らしいです。」「自分の意見がわかりやすいように強調したり、反対意見の予想でも理由まで想定したりしているので、実際の話し合いに生かせるノートになっていますね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『わかくさのノート』コーナーから-5年生-

 担任のコメントです。「字が丁寧で、とても読みやすいノートです。まとめの中に自分の考えや思いがしっかりと書かれています。・「ノートのスペースを余裕をもって使えている所と150字以内でまとめる課題がをできている所がとてもいいです。」「とてもきれいな字で適度に余白があることで見やすいノートになっています。授業で読んできた物語の内容をしっかり理解した上のまとめになっていて素晴らしいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31