最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:77
総数:531649
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

12月17日の給食です

画像1 画像1
 食育(しょくいく)だより 〜たべもので元気(げんき)!〜
 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は「牛乳(ぎゅうにゅう)・ごはん・
豆腐(とふ)の粉入(こい)りすき焼(や)き・酢(す)の物(もの)・みかん」です。
今日(きょう)は伊都(いと)地方(ちほう)で昔(むかし)から食(た)べられてきた「豆腐(とふ)の粉(こ)」が入(はい)ったすき焼(や)きです。
豆腐(とふ)の粉(こ)が何(なに)か知(し)っていますか?
高野(こうや)豆腐(とうふ)を細(こま)かい粉(こな)にしたものです。
昔(むかし)、伊都(いと)地方(ちほう)の山(やま)の上(うえ)で高野豆腐(こうやどうふ)をたくさん作(つく)っていた時(とき)に、売(う)る前(まえ)に高野豆腐(こうやどうふ)をきれいに切(き)りそろえていました。そのときに出(で)る高野豆腐(こうやどうふ)の粉(こな)が豆腐(とふ)の粉(こ)です。高野豆腐(こうやどうふ)はたんぱく質(しつ)が豊富(ほうふ)なので、昔(むかし)の人(ひと)にはとても大切(たいせつ)な食(た)べ物(もの)でした。
2012,12,17  橋本学校給食センター 食育だより

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 集会 1限(1〜3年生 5限目まで授業) 4年生以上6限目委員会活動    セーフティネットの日
1/9 発育測定 1,2,3年
1/10 発育測定5,6年
1/11 発育測定 4年 若草
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537