最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:77
総数:531649
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

12月20日の給食です

画像1 画像1
食育(しょくいく)だより 〜たべもので元気(げんき)!〜
 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は「牛乳(ぎゅうにゅう)・ごはん・
鶏肉(とりにく)のゆず味噌(みそ)焼(や)き・昆布(こんぶ)和(あ)え・かき玉(たま)汁(じる)」です。
明日(あす)が冬至(とうじ)なので、今日(きょう)はゆず果汁(かじゅう)を使(つか)って鶏肉(とりにく)に味付(あじつ)けしました。給食(きゅうしょく)センターでは「ゆず果汁(かじゅう)」を買(か)いましたが、お家(うち)でつくる場合(ばあい)はゆずを絞(しぼ)って果汁(かじゅう)を使(つか)い、残(のこ)りの皮(かわ)はお風呂(おふろ)に浮(う)かべたら素敵(すてき)な
「ゆず湯(ゆ)」になりますね。
 冬至(とうじ)にはゆず湯(ゆ)に入(はい)るとよいといわれています。ゆずの良(よ)い香(かお)りで邪気(じゃき)払(ばら)いになります。ゆず湯(ゆ)は肌(はだ)もすべすべにしてくれますが、あまりたくさん入(い)れすぎると刺激(しげき)が強(つよ)いのでほどほどにしましょうね。
2012,12,20   橋本学校給食センター 食育だより

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 集会 1限(1〜3年生 5限目まで授業) 4年生以上6限目委員会活動    セーフティネットの日
1/9 発育測定 1,2,3年
1/10 発育測定5,6年
1/11 発育測定 4年 若草
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537