最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:148
総数:531588
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

6月30日の給食です

画像1 画像1
くるみパン(くるみの歯ごたえがよく たくさんのくるみを使ってくれてありました くるみの木になった くるみを食べられるようにするには ずいぶん手間がかかると思います 実の中の種の中の・・・部分を取り出すのは 大変ですからね)
牛乳 
にくだんごのポトフ(肉だんごいっぱいでした きゅうりと思いきや ズッキーニでした) 
スパイシーまめ(たべた瞬間 カレーの風味だと感じました) 
ヨーグルト(結構多いなと思える量でした)

6月29日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
ぶたにくとはるあめのカラフルいため(具がたくさん) 
さんしょくあえ(もやし ほうらんそう にんじん)
ひじきのり(ごはんにのせていただきました)
キューイ(献立表とは違いましたが 甘酸っぱくおいしかったです)
ごちそうさま

6月28日の給食です

画像1 画像1
かきのはずし(ふたつ さばとしゃけ おいしかったです たくさん食べられなかったのは残念! 高いものですからね) 
牛乳 
にくうどん(麺類が好きな児童が多いのは お分かりだと思います 小麦も高くなるので 今後 麺類を多く食べられるのか 少し心配になりました) 
ごまあえ(ごまは 体にいいんですよ)
おいしくいただきました ごちそうさま

6月27日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
とりにくのスパシーやき(いい香り スパイスの香りがしみています)
きゅうりのさっぱりサラダ(きゅうり コーン くきわかめが入ってごまドレッシングのふうみでした) 
みそしる(たまねぎ とうふ あぶらあげ えのきだけが入っています) 
おいしく バランスの良い 給食をいただきました ごちそうさま 

6月24日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 すぶた(たくさんのしょくざいが・・・) いそかあえ(のり?いそのかおりが・・・) ごちそうさまでした

6月23日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 あじのにつけ こうやどうふのにもの オレンジ でした
鮎の調理も大変だったと思いながら 鰺も3150匹調理するのが手のかかることだと思いながら いただきました こうやどうふの煮物は カラフルだったと思います 色合いも味のうち・・・オレンジはさわやかでした ごちそうさまでした

6月22日の給食です

画像1 画像1
ナン 牛乳 
キーマカレー
(なんと キーマカレーには ぶたミンチ ぎゅうミンチ たまねぎ にんじん なす レンズまめ にんにく しょうが トマトピューレ カレー粉 カレールウ しお コンソメ あぶら ガラムマサラ が入っていたんですね)リピートされる献立のひとつ 人気メニューですね きっと
 ガラムマサラとは、「(ガラムマサーラー、 garam masala ; گرم مسالا ; गरम मसाला )とは、主にインド料理で使われる混合香辛料の一種である。マサラと呼ばれる混合香辛料は他にも多種あるが、そのうちで最も代表的なものと言える。「辛いスパイス」として紹介されることがあるが、本来の意味ではない。ヒンディー語の "garam" には「暑い」「熱い」という意味はあるが「辛い」という意味はない。英語訳したときに「熱い」と「辛い」の両方の意味がある英単語"hot" から転じた誤訳であるようだ。実際にガラムマサラは、料理に辛味よりも香りをつけることを目的に使われる。
熱い香辛料と呼ばれる由来は、作る過程で熱を加えるためである(後述)。また、石井利一(S&Bスパイスクッキングアドバイザー)によれば、「この『ガラム』は、“触れてあたたかい”というニュアンス。インドでは、それぞれの家庭で独自の配合で作られていることから、日本でいうところの『おふくろの味』といったイメージがある」とのこと。」とウィキペヂアに説明されていました。
コールスローサラダ(野菜嫌いにさせないぞー)という思いが伝わってきます
ごちそうさまでした 

6月21日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
とりにくのねぎソース(初めてのソースだと思いますが、とりにくにピッタリだったと思います) 
じゃがもちスープ(スープの中に白くて丸いものが・・・これがやわらかいじゃがもちでした) 
スナップえんどう(えんどうの中のたねがふくらんできてますね そろそろスナップえんどうとしては時期が終わりでしょうかね・・・)
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6月17日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
あゆのしおやき(橋本市内で3150匹の鮎が 給食に出たそうです 大人の味?!といえども 頭からしっぽまで 全部食べることができた児童もいます 私は おいしかったと言い切れます) 
せんぎりだいこんのあまからに(千切り大根だったのですね 牛肉も多かったので 牛丼もどき なんて思いながら いただきました)
きゅうりとキャベツのこんぶあえ(塩加減ばっちり キュウリはよく給食に出てきます 苦手な子よ がんばって 食べてよね)
まめつぶころころ(かみごたえあり 児童の顎の発達にいいんだなあ かみつかれてないかい 鮎の骨まで食べた人も しっかり噛めました)
残量調査の週 さて学級では・・・ 

6月16日の給食です

画像1 画像1
パン
ブルーベリージャム 目によい食品だと伺っております…奈良産のジャムが甘くおいしかったです ブルーベリーの木は、1年でそんなに成長しない(伸びない)と思いますが たくさん実がなるには ずい分お世話と年月が必要なんでしょうね・・・
牛乳 
クラムチャウダー(あさり ベーコン じゃがいも たまねぎ にんじん マッシュルーム コーン ぎゅうにゅう パセリ 生クリーム だいず)というように とてもたくさんの材料が入っていました なんだかやさしい味でした
こんにゃくサラダ(こんにゃく もやし こまつな ちくわ ごま)これも多くの食材で・・・おいしかったですよ
ミディトマト 熟れていて かむと甘く お汁が飛んでしまうような はちきれんばかりのみずみずしさでしたよ あー おいしかったです

6月15日の給食です

画像1 画像1
くろまいごはん 牛乳 とりにくのうめやき かわりおひたし ごじる 
おいしくいただきました ごちそうさま
(とりにくのうめやきがとっても気に入りました)もちろん全ての献立に満足させていただきました

6月14日の給食です

画像1 画像1
今週は、残量調査の週 残量が多いのではないかと 心配しております。
かきパン(低学年で残量多し)
牛乳 
ぶたにくのトマトに(具はたくさんで 栄養満点 低・中学年で残量多し)
かんてんサラダ(さっぱり系で よく食べたようです かんてんは珍しく きっとご家庭では 出にくい物?)
びわ(大きな種 植えておけば 芽が出るかも…) にゅうさんきんいんりょう
ということで、学年によって 食べる量もちがうし 好みもちがっているようです
ごちそうさまでした
皆さんびわは おいしかったと言う人が多かったと思いますが 私(教頭)のびわの味は はずれででした

6月13日の給食です

画像1 画像1
『げんきっ子こんだて』
むぎごはん 
牛乳 
こうやどうふのからあげ 
じゃがいものチーズいため 
もずくいりすましじるでした
こやどうふのからあげ こうやどうふのそのままの味!?
じゃがいものチーズ炒めは にんにくの香りが強く 児童の反応はどうかと・・・
もずくも素材そのものの味だったと思いました
いつも 工夫していただいて ありがとうございます ごちそうさまでした


6月10日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
しんじゃがのそぼろに(やはりしんじゃがは おいしいですね)
はりはりづけ 
なっとう(けっこう児童の皆さん「きらい」という人は少ないようですね)
今日は、紀見小学校の給食試食会でした 
お母様方「おいしかったです」
と話してくださいました

6月9日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 ハンバーグのおろしソース すのもの すましじる でした
ハンバーグにおろしが合うなんて・・・やはり日本人が思いついたのでしょうね
すのものは とても体に良いと思います 
すましじるには とうふ かまぼこ えのきだけ ほうれんそう みつば にんじんというようにたくさんの具が入っていました 栄養たっぷり! ごちそうさまでした

6月8日の給食

画像1 画像1
パン、牛乳、スパゲティナポリタン、グリーンサラダ、
パインアップル。

6種類の野菜が入ったスパゲティ、それにサラダ。
野菜嫌いの多い子どもたちも知らず知らずに口にするよう
工夫してくれていました。
パインアップルおいしかったです。

6月7日の給食です

画像1 画像1
ごはん すずきのしおやき ばいにくあえ けんちんじる でした
すずきの皮がまたおいしくて・・・と感じるのは大人だけなのでしょうか
塩加減がちょうどよく ごはんにピッタリの味でした
キュウリは 最近よく給食に登場します キュウリがあまり好きでない児童はたくさんいるのかなあと・・・(ばいにくあえと分からず食べていました)
けんちん汁には 具がたくさん。豆腐・里芋・こんにゃく・人参・大根・牛蒡・ネギ・油揚げが 入っていました。 ごちそうさまでした。

6月3日の給食です

画像1 画像1
ごはん 牛乳 
あげししゃも(どこの海で泳いでいたのだろう) 
かみかみあえ(野菜元来の味) 
こんさいじる(健康的!)
という感じで、健康的においしくいただきました

6月2日の給食です

画像1 画像1
パン 牛乳 
ビーフシチュー(ぎゅうにく なす じゃがいも たまねぎ マッシュルーム にんじん さやいんげん にんにく しょうが ソース ケチャップ リンゴピューレ kジョンソメ しお コショウ ビーフシチュールー あぶら)というように ビーフシチューを作るには 食材や調味料などがこんなにたくさん入っているんですね。
じゃこサラダ(ダイコン きゅうり ちりめんじゃこ しょうゆ す さとう ごまあぶら)
ごちそうさまでした 

6月1日の給食です

画像1 画像1
ごはん ちくわのてりに やさいいため ミディトマト 
ちくわについている味がとってもおいしく すっすっとお口に入った感じです。
野菜炒めには もやし キャベツ にんじん たまねぎ ピーマンが入っていました。おいしくいただきました。
ミディトマトは、一口では無理で、ミニではなく普通ではなく 味はやっぱりトマトでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会活動
1/20 PTA実行委員会 19:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537