最新更新日:2024/07/02
本日:count up67
昨日:181
総数:531962
蒸し暑い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。

9月26日の給食です

画像1 画像1
食育(しょくいく)だより  〜たべもので元気(げんき)!〜
 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は「牛乳(ぎゅうにゅう)・豆腐(とふ)の粉(こ)の煮物(にもの)
・酢(す)の物(もの)・月見(つきみ)団子(だんご)」です。
 今年(ことし)の十五夜(じゅうごや)、お月見(つきみ)の日(ひ)はいつか知(し)っていますか? 10月30日、日曜日(にちようび)です。給食(きゅうしょく)のない日(ひ)なので、給食(きゅうしょく)では今日(きょう)に月見(つきみ)団子(だんご)をつけています。
 月見(つきみ)団子(だんご)は地域(ちいき)によっていろいろな形(かたち)があります。今日(きょう)は串(くし)に刺(さ)していませんが、伊都(いと)地方(ちほう)は串(くし)に刺(さ)したきな粉(こ)団子(だんご)が一般的(いっぱんてき)です。奈良(なら)のあるところでは串(くし)に刺(さ)さないきな粉(こ)団子(だんご)ですし、大阪(おおさか)では横長(よこなが)に丸(まる)めてあんを帯(おび)のようにかけます。
 収穫(しゅうかく)を祝う(いわう)おめでたいお団子(おだんご)ですね。
      2012,9,26  橋本給食センター 「食育だより」 より
 紀見小学校では、「食育だより」を校内に掲示したり、給食時に放送委員さんが毎日放送で全校の皆さんに伝えたりしてくれています。 ありがとうございます。

9月25日の給食

画像1 画像1
 献立は、パエリア、牛乳、コロコロサラダ、洋梨ゼリー。

 給食センターでは、毎日の給食について「食育だより」で紹介をしてくれています。
 学校では、放送委員会の子どもたちが、その文章を読んで子どもたちに伝えています。

 さて、今日の食育だよりには、パエリアのことが、次のように紹介されています。
「今日はスペイン料理、パエリアです。パエリアは本当は鍋で米を炒めてから、魚介類とサフランという香りと黄色い色がつく香辛料を入れて炊きます。残念ながら給食センターで作るのは無理なので、代わりにご飯やさんにサフランライスを炊いてもらって、具をセンターで作ります。教室でしっかり混ぜてくださいね。おしゃれな料理ですが、実はけっこうおおざっぱな料理なんですよ。」

 毎日、子どもたちはこのように食事についての学びをしながら給食をいただいています。
 おいしくいただきました。

9月24日(月)の給食

画像1 画像1
 献立は ごはん、牛乳、秋刀魚の塩焼き、ごまあえ、けんちん汁。
 
 献立表の裏面に「秋の味覚 秋刀魚を食べよう」が掲載されています。

 今が旬。おいしくいただきました。

 

9月21日の給食です

画像1 画像1
このはどんぶり
(たまねぎ かまぼこ あぶらあげ しいたけ たまご ねぎ にんじん とふのこ)
 どんぶりだったんですね。ごはんにかけることを忘れていました。
きゅうりのこんぶあえ
(きゅうり ちりめんじゃこ しおこんぶ)
 塩加減が良く、きゅうりの味を引き出していましたね。
チキンチキンごぼう
(ひねどり とりにく ごぼう でんぷん)
 「チキンチキンごぼう」お初ですね。名前のつけ方もいいですね。珍しい食感で、おいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。

9月20日の給食です

画像1 画像1
こくとうぱん(あまかったです)
牛乳
ポークビーンズ(豚肉と豆・・・他に たまねぎ・グリーンピース・セロリ)
コールスローサラダ (にんじん→かき)さっぱりした味でした
にゅうさんきんいんりょう

おいしくいただきました

9月19日の給食です

画像1 画像1
ごはん
牛乳
とりにくのパリパリやき
(人気のメニューですね)
ナムル
(ほうれんそう・もやし にんじん ごま)健康的です
すましじる
(あっさり おいしくいただきました)
ごちそうさまでした

9月18日の給食です

画像1 画像1
げんりょうパン
牛乳
やきそば
かんてんサラダ

今日は、パンに焼きそばをはさんでしまいました。
各クラスでは、OKですか?おいしかったです。
かんてんサラダは、はしではさみにくく、苦労しました。
ごちそうさまでした。

9月14日の給食

 ごはん 牛乳 カボチャの天ぷら

 おかかあえ ワンタンスープ ひじきのり

 今日の給食は どうしてなのか 私には食べやすかった(*^_^*)
 かぼちゃの天ぷら、甘くてボリュームがあって 美味しかった。
 それに、「ひじきのり」「おかかあえ」。
 これがあれば ご飯が一杯食べられるなあと
 あの防災キャンプを思い出し、いただきました。

 

 

 
 
 
画像1 画像1

9月13日の給食です

画像1 画像1
ごはん
あきざけのしおやき
 (ほどよき塩加減で、食べやすかったです)
ゆかりあえ
 (キャベツ・にんじん)
かぼちゃとたまねぎのみそしる
 (栄養たっぷりですね)

ごちそうさまでした

9月12日の給食です

画像1 画像1
ナン(インド、パキスタン、中央アジアのタジキスタン、ウイグル自治区、ウズベキスタン、アフガニスタン、イラン、クルディスタンなどで食べられるパンだそうです。)

牛乳
キーマカレー(ひき肉を使ったインド料理の一つ。「キーマ」とは、ヒンディー語やウルドゥー語で「細切れ肉」または「ひき肉」の意味があるようです。

あさりとやさいのごまドレッシング
(あさり苦手な児童が多いように思いますが、この味はすばらしいと感じました)
ごちそうさまでした。

9月11日の給食です

画像1 画像1
げんりょうわかめごはん
(色合いが良く 健康的なごはんでした)
牛乳
ひやしうどん(冷えてましたよ つゆがぴったり合って とてもおいしかったですよ)
やさいのかきあげ(これもとってもおいしい。すばらしい。)
まめつぶころころ(歯ごたえが良く しっかりかみました)
ごちそうさまでした。

9月10日の給食です

画像1 画像1
ごはん
牛乳
すきやきに
(ぎゅうにく いとこんにゃく たまねぎ にんじん ふ やきどうふ はくさい ねぎ ごぼう)たくさんの種類の具がたっぷりでした。
いそかあえ(キャベツ・こまつな・ちくわ・きざみのり)
なし(水分たっぷりで あまくておいしかったです)

ごちそうさまでした

9月7日の給食です

今日の献立は、

ごはん
牛乳
ハンバーグきのこソース
ミニトマト
コンソメスープ でした。

ごちそうさまでした。


画像1 画像1

9月6日の給食です

画像1 画像1
今日の給食は、香りで分かりました。
給食の配送のトラックが着いて、配膳室に降ろしたとき、いいにおいがすぐに漂っていました。
「フライドチキン」です。
パン 牛乳 じゃこサラダ(健康的ー!)
レタスとベーコンのスープ(大きな物は、レタスだったんですね なるほど)
ごちそうさまでした。

9月5日の給食です

今日のメニューは、
 ごはん
 牛乳
 マーボーあつあげ(ごはんに合いますね)
          スプーン付きということで、ごはんに乗っけてみました
 ちゅうかサラダ(あっさり・すっきり)

 きょほう(実りの秋・ブドウ畑ではきっと出荷に大わらわでしょうね)
おいしくいただきました ありがとうございました ごちそうさまでした

画像1 画像1

9月4日の給食

画像1 画像1
 献立は、切り目入りパン、牛乳、ボイルソーセージ、
ボイルキャベツ、カボチャのポタージュ。

 今日の給食は「げんきっ子こんだて」だそうです。

 げんきっ子の理由は「かぼちゃ」にあると献立表に。
 では、かぼちゃの栄養価について書き上げてみます。

 かぼちゃは緑黄色野菜に分類されベータカロチン、
ビタミンA・C、繊維、などが豊富に含まれているそうです。

 β−カロチンは、細胞の老化、がん化を防ぐ働きがあります。
また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の
予防、免疫力を強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがあるとのこと。

 などなど、たくさんの効果があるとのことです。
 なるほど、げんきっ子献立にふさわしいですね。おいしくいただきました。

 

9月3日の給食です

久しぶりの給食です。
私たちも夏休み中は、お弁当や買ってきたもので昼ごはんをいただきましたが、給食をいただくとなって、「夏休みが明けたなあ、始まったなあ!」ということを実感しました。給食に携わってくださってる皆様も、今日から本格的に始まりましたので、よろしくお願いします。
 メニューは、ごはん 牛乳 はっぽうさい あげギョウザ  ミニフィッシュ でした。児童のみなさん 残さずいただきましたか?

画像1 画像1

7月20日の給食献立

画像1 画像1
夏休み前最後の給食は、みんな大好きカレーライス。旬の野菜がたっぷりはいって栄養満点です。
かわいらしい彩りのフルーツ白玉と一緒に、おいしくいただきました!

7月19日の給食です

画像1 画像1
パン
牛乳
とりにくのからあげ
(からっと揚がっていて、とてもおいしくいただきました)
コーンポタージュスープ
(こくのあるとろっとしたおいしいスープでした)
すもも
(とっても すっぱかったです)
ごちそうさまでした

7月18日の給食です

画像1 画像1
ひつまぶしふうまぜごはん
牛乳
どろぼうなす
とうがんじる

おいしく味わっていただきました
ごちそうさまでした
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 スクールカウンセラー来校日
1/18 PTA実行委員会
1/19 PTA指導者研修会
1/21 国際教育交流事業 韓国教員来校     読み聞かせ
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537