最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:81
総数:531719
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

1月22日の給食です

画像1 画像1
今週末から月曜にかけて、また寒くなります。
寒さを吹っ飛ばしてくださいね。

1月21日の給食です

画像1 画像1
雪が降るのも、おさまったようです。
今週末から、また厳しい寒さがやってくるようです。
寒さを吹っ飛ばして、元気よくいきましょう。
春は、近づいてきています。

1月20日の給食です

画像1 画像1
とても寒い日が続いています
登校時、手が冷たいと思いますが、雪を丸めて持っている児童がおおかったです。
道路が凍っていて、すべると危ないし、雪に気をとられると、危険度が増します。
安全な登校の仕方を守ってください。

1月18日の給食です

画像1 画像1
雪が降る予想です
気温があまり上がらないようです
寒さ対策をよろしくお願いいたします
インフルエンザの流行も心配になってきました。

1月14日の給食です

画像1 画像1
先ほど雪が舞いました。
「雪がつもらないかなあ。」という声も聞こえてきました。
寒さが加わってきています。
快食、快眠が、健康のもとです。
給食もおうちでの食事もきちんととりましょう。

1月13日の給食です

画像1 画像1
冷えました
昼前でも気温が2度程度。
朝は、白い息をはきながら、通学路を元気にあがってきていました。
寒さを吹っ飛ばして、元気に過ごしてほしいと思います。
冬が去れば、春。待ち遠しいです。

1月12日の給食です

画像1 画像1
寒さが厳しくなりそうです。
風邪をひかないように、しっかり食べて、睡眠も十分にとれるようにしましょう。

1月8日の給食です

画像1 画像1
新年になって8日目。
久しぶりの登校です。
新しい気持ちで、張り切っていこうという意気込みが伝わってきました
給食は、元気っ子献立。お雑煮があり、お正月の気分にもどることができました
おいしくいただきました
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 学力補充6限
1/27 紀見東中学校進学説明会・制服採寸14:00〜 ALT来校
1/28 ALT来校  集金引き落とし日・現金集金日
1/29 福祉施設訪問5年 13:20〜  ふれあいルーム2年14:45〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537