最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:332748
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

6年生を送る会1

 3月4日(金)「6年生を送る会」を催した。

(上)体育館の壁面は、5年生がきれいに飾り付け、卒業の雰囲気があふれてきた。

(中)来年度は、この子どもたちが、学校を支える中心にすわるんだね。

(下)1年生、「たぬきの糸車」のパフォーマンス。かわいい小だぬきがいっぱいだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

(上)2年生、「365日の紙飛行機」の大熱唱。体を揺らしてリズムをとるかわいさがたまんないね。

(中)3年生、「100%勇気」の大合唱。インフルエンザでお休みの子が多かったけど、その分もカバーする元気さだったぜ。

(下)4年生、歌だけでなく、手話も披露してくれたよ。みんな揃っていて、とってもきれいだったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

(上)5年生のリコーダー演奏と歌。主役交代を思わせる堂々とした態度。

(中)職員チームの出し物。コントお祝い川柳発表会。大うけだった。見よ!職員チームの底力を。

(下)6年生のお礼のリコーダー演奏。一糸乱れぬ演奏だった。もうこのステージで演奏することなんてないと思うと、ちょっぴりさみしかったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

(上)5年生の進行係のみなさん、ありがとう。おかげで、すばらしい会になったね。さあ、後は卒業式を残すだけ。いよいよリーダー交代だ。これからは、君たちが主役だよ。

(中)6年生の退場シーン。ちょっぴり涙ぐむ姿も…もうすぐお別れだ。

(下)6年生からのお礼のことば。優しいお兄さんから、下級生へのメッセージ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 バイオリンコンサート5,6年
3/14 卒業式予行  委員会活動最終
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972