最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:48
総数:330939
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

学級PTA

 授業参観の後、多数の保護者にご出席いただき、学級委員を選出してもらいました。

また、担任の学級開きの話に耳を傾けていただき、ありがとうございました。
温かい学級づくりのため、何卒ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 授業参観、学級PTAの後、総会を開きました。新旧PTA役員を交代し、平成28年度の役員体制が出来上がりました。

 平成27年度の役員様、たいへんお世話になりました。平成28年度の新役員様、この一年よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会

 4月20日(水)、地区別児童会を開いた。各地区ごとに分かれて、班長さんを決めたり、通学路の危険箇所を確かめたりした。
 もしかのときに備えての訓練だ。こうした日頃からの訓練は、とても大切なのだ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期児童会選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の児童会選挙が行われました。
1学期の児童会役員は、会長池田君、副会長は西川さん、岡さん、書記は木村さんに決定しました。学校のために中心となって進んで活動してほしいと思います。

1学期始業式

 さあ、新しい学年がスタートしました。担任・担当発表の時間は、ハラハラ、ドキドキ。
 こうして平成28年度は、おだやかに船出しました。始業式でのおはなしを聴く態度、すばらしかったです。
 11日には、みんなでかわいい1年生を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金)新任式

 4月着任の教員をお迎えする式を行いました。卒業生や、離任した職員と、お別れした3月のさみしさが吹き飛んだ日となりました。
 
 着任された先生方、平成28年度のせいぶっこたちをよろしくお願いします。チーム一丸となって、努力いたしましょう。ようこそ西部小学校へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972