最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:48
総数:330930
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

運動会総練習前半1

 5月31日(火)運動会に備えて、総仕上げの練習に取り組んだ。

(上)入場行進終了。足並みもそろってきたぞ。

(中)紅白団長がそろって挨拶。お互いがライバルだ。

(下)ちょっぴり暑かったけど、さわやかな風も吹いてきて、本番が待ち遠しいかぎり…
   土曜は、いいお天気になりそうだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習前半2

(上)合同体操。リーダーに合わせて、さあやるぞ。

(中)運動会の歌。歌は、今も昔も変わらず…

(下)選手宣誓。当日は、大きな拍手をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習前半3

(上)退場行進。やっぱり6年生の気合いの入り方は、ちょっとちがうなぁ。

(下)3年、全員リレー。初めて、リレーにチャレンジだ。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会総練習前半4

(上)4年、全員リレー。バトンリレーが上達。迫力が出てきたみたい。

(下)5年、ムカデ競走。とってもうまかったよ。チームワーク良し。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会総練習前半5

(上)低学年、ダンス。とってもかわいい振付だよ。

(中)同上、隊形移動もよく覚えたね。

(下)同上、バンダナとっても似合ってるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習前半6

(上)9番、中学年のダンス。Jsoulブラザーズの曲に乗せて。

(中)同上、最後は、びしっと決めてくれよ。

(下)13番、低学年の綱引き。力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の週です!

5月30日(月)、いよいよ今週末が運動会。今日は、あいにくの雨模様だけど、校内が運動会色に染まってきました。当日は、よいお天気に恵まれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水)運動会全体練習

 今にも雨が落ちてきそうな空の下、全体練習を行いました。

(上)リーダーのもと、準備体操に取り組む子どもたち。6年生は、特に気合が入っていました。最後の運動会ですものね。いい思い出を作りたいですね。

(中)全校おどりの練習。みんなで楽しくおどることが目標です。

(下)閉会式の練習もしました。蒸し暑い中、目を輝かせて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての全校練習

画像1 画像1
 さわやかな五月晴れの中、運動会全校練習も始まりました。みんな、それぞれにめあてを持って、取り組んでいます。
 本年度のスローガン「信頼 〜見せろ西部小魂〜」です。さあ、どんなドラマが待っているのかな。

スポーツテスト グランドにて

 5月12日(木)、久しぶりの五月晴れの中、全校一斉スポーツテストを行いました。雨が続いたので、子どもたちのすがすがしい顔を久しぶりに見ましたね。

(上)ソフトボール投げ。高学年になると、50mを超える子も…

(中)50m走。運動会も近いぞ。早く走るこつを身につけよう。

(下)久しぶりに全校で体操の時間。暑くも寒くもなく、心地よい風が吹き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月集会

 5月9日(月)、全校集会を開きました。

(上)役員の認証。児童会役員、選挙管理委員、学級委員、専門委員会役員。校長から任命書をわたし、励ましの言葉を送りました。

(中)全校縦割り班の顔合わせ。自己紹介の時間。低学年は、とっても緊張していましたね。

(下)6年生のリーダーさんたちが、会を進めてくれました。1年間、お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972