最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:56
総数:332857
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

7月7日七夕集会に向けて…

縦割り班に集まってまずは自己紹介!少し照れながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

校長先生から体育委員会の委員長さんに「安全のカギ」がわたされました。そのあと宣誓文を読み、水泳学習での約束事を確認しました。また、体育主任の先生から安全に水泳学習ができるように「はしもと」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 集会

先日、友愛苑(デイサービス)の方が来校してくれて、児童分の雑巾(手縫い)をいただきました。今日は、校長先生から児童会長へ…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当研修

いよいよ今週末から水泳の授業!先だって、橋本消防本部より2名の消防隊員さんを迎え、研修を行いました。心肺蘇生とAEDを使った救命処置の訓練!水の事故だけでなく、交通事故をはじめ、いろんな災害により負傷した方の命を救うため約2時間の充実した研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール3

2年B組では、人に迷惑をかけた時、正直に話すことや謝罪することの大切さについて学びました。3つのクラスに携わっていただき、また貴重な時間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール2

2年A組では、 はじめに『いかのおすし』のお話の後「生活の中でひとにいやなおもいをさせていない?」をテーマに授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール

5年生と2年生に和歌山県警察本部生活安全部少年課の方を迎えての授業がありました。5年生では、物事の善悪を考え、軽はずみな行動をしないためにどう行動すればいいのかについてお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト3年・4年

運動場で50メートル走とソフトボール投げを行いました。去年より記録がよかったので…。一生懸命がんばっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト2年・5年2

運動場で測定した後体育館で…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト2年・5年

運動場で50メートル走とソフトボール投げ!5年生は2年生の前で…。しっかり走って投げていましたよ。もちろん2年生も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

いつもの体育でない雰囲気でシャトルランを2年生と5年生で…。違う学年の児童がいたら頑張りの度合いも…。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

児童会司会のもと集会がありました。

児童会役員、学級委員、各委員会役員の任命式や良い歯のポスターの表彰伝達などをおこないました。

また児童会からは緑の羽根募金の協力依頼もありました。詳しくは本日配布の児童会だよりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会18

閉会式の様子です。児童のみなさんは最後までがんばりぬいた運動会となりました。PTA役員さんを中心に駐車場係や受付及び運営に携わっていただきありがとうございました。また、写真を掲載していませんが、最後の後片付けを手伝っていただいたことに感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会17

最後の合同体操もみなさん指先までぴんと伸ばして…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会16

選抜リレー!バトンもうまく渡すことができ…。最後までしっかり走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会15ー7

6年生の代表3名が…。少し目頭を熱くする保護者の方も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会15ー6

竹太鼓も軽快に!一生懸命演奏している児童にスマホやHDDカメラが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会15−5

きれいにそろっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会15−4

きれいにブリッジやピラミッドが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会15−3

演技もきれいに決まっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972