最新更新日:2024/07/01
本日:count up30
昨日:39
総数:221055

百葉箱で計測中

校庭南には新しい百葉箱があるので、乾湿球計に水を入れて計測してみました。先週の金曜日は湿度が54パーセント程度でしたが、本日は75パーセント程度に上がっていました。梅雨が近づいてきています。
画像1 画像1

プラタナスがきれいな花をつけました

校庭南、鉄棒の奥にあるプラタナスがきれいな花をつけました。校長室から見てなんとなく黄色がかっているなと思ったら、きれいなオレンジ色の花が咲きほこっていました。ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察池に花が咲きました

 職員室前の観察池、白い花が落ちているなと思ってよく見たら、水中から茎が伸びて、水面に白い花が咲いています。この藻類(そうるい)の名前は何でしょう。わかった人は校長先生に教えに来て下さい。
画像1 画像1

鳩が舞い降りる

 3階のベランダに鳩がたたずんでいました。巣作りでもはじまるのでしょうか。
画像1 画像1

今年もつばめが来ました

 今年もつばめがやって来ました。のき下の巣も修復され、これから子育てが始まりそうです。
画像1 画像1

藪南小の四季 4月下旬

画像1 画像1
 校庭西側のいちょう並木です。下の写真は4月初旬のものです。
画像2 画像2

藪南小の四季 4月下旬

画像1 画像1
 校庭の木々の新緑が目に鮮やかな季節となりました。下は4月初旬のまだ肌寒かったころの写真です。
画像2 画像2

かなへび 発見

 20分休みに職員室前に人だかりができていました。カナヘビを発見して、みんな大喜び。子どもたちは本当にのびのびと育っています。
画像1 画像1

幼稚園の藤がきれいに咲きました

 幼稚園の紫の藤の花が、咲きそろいました。私が子どもの頃、藤の花は5月に咲いていたと思います。確実に温暖化が進んでおります。日差しも急に強くなり、熱中症に注意が必要な季節になってきました。
画像1 画像1

朝のおたまじゃくし観察

画像1 画像1
 今朝は少し肌寒かったですが、良い日差しに恵まれています。子どもたちは朝から観察池のおたまじゃくしに夢中です。池いっぱいにたくさんのおたまじゃくしが泳いでいます。「先生今度足がはえてくるよ」とか「寒いのに大丈夫なの」とか、いろいろと話をしてくれます。ここで一つ質問です。おたまじゃくしの足は前・後ろどちらが先にはえてくるでしょうか。
画像2 画像2

校庭にたたずむアオサギ

画像1 画像1
 校庭にアオサギが舞い降りました。古代エジプトではあがめられ、縁起の良い鳥のようです。職員室前の池の金魚を狙いにきたのでしょうか。話は変わりますが、新田赤堀町地内ではいのししの出没情報があったようです。いのししは興奮すると突進してくるので気をつけてください。

職員室南の池でおたまじゃくし発見

 あたたかい日が続き、職員室南の池でおたまじゃくしを発見しました。中には池に手を入れておたまじゃくしをすくう子どももいました。良く手を洗ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハナミズキが咲き始めました

画像1 画像1
 校庭南のハナミズキが咲き始めました。毎年きれいな花を咲かせてくれて、校歌にも歌われています。
 藪南小の木々などは「学校環境ISO」からご覧いただけます。

藪南小の四季その1(春)

 4月3日の校長室からの写真です。校庭の木々が芽吹きの季節を迎えました。
 同じ場所から撮影し、季節ごとの変化を見ていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

藪南小の四季(桜咲く春4月)

 校庭の桜の様子です。体育館前のしだれ桜も咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/18 (火)普通授業 児童集会(放送) 内科検診2年
5/19 (水)普通授業
5/20 (木)普通授業
5/21 (金)普通授業 内科検診4年 
5/24 (月)5時間授業 引き渡し訓練は中止します。
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377