最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:148
総数:531560
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

児童会 地域クリーン作戦の成果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間にわたり登校中にゴミ拾いを行ってもらい、学校で回収・分別する活動を行いました。

集まったごみの量は燃えるゴミが10kg(三袋)、空き缶がコンテナ一杯、ペットボトルが20本ほど、あとは細かい金属製の棒などでした。

大きいものでは道端に捨てられたキックボードもあり、それを見た代表委員は「なんかショックや」と肩を落としていました。

地域をきれいにすることの大切さを学びながら、同時に地域のごみの量を目の当たりにしたこの活動、子どもたちの課題意識を喚起するにはとてもよい機会になったようです。

環境週間はいったん終わりますが、これからも自分たちのちからで自分たちのまちをきれいにしていく意思と行動力のある紀見っこであってほしいと心から願います。

また、ボランティア委員からお願いしていたアルミ缶の募集でも、100本を超えるアルミ缶が集まり、ボランティア委員も喜んでいました。

28日には整美委員がベルマークの回収も行う予定です。
どうぞご協力ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 4年生社会科見学予備日
6/1 内科検診 13:45〜 4C 6年
6/3 PTA環境園芸部 花植え 9:30〜
6/4 3年生 校区めぐり
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537