最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:148
総数:531578
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

1月の児童会集会

画像1 画像1
久しぶりで児童会メンバーも緊張気味でしたが、みんなの前でそれぞれ発表できました。

1月の月目標は「寒さに負けず外で元気に遊ぼう」です。

体育の授業でだけでなく、体力作りや休憩時間、帰ってからの外遊びなどでしっかり体を動かしましょう。


♪合奏クラブ♪クリスマスコンサート♪ 

合奏クラブは4年生4人、6年生5人というメンバーで
4月から合奏練習をしています。

今日はがんばってきた様子をみなさんに
見て(聴いて?)いただこうとクリスマスコンサートを開きました。

演奏した曲は
♪Go the Distance(ディズニー映画「ヘラクレス」より)
♪真っ赤なお鼻のトナカイ
♪きよしこの夜
♪We wish you a merry christmas
の4曲です。

思っていた以上にお客さんが多くてみんな緊張していましたが
音楽に合わせて体を動かしながら聴いてくれている様子を見ると
「大成功だったのかな〜?」と思います。
聴き惚れてしまい、演奏中の写真がなくてすみません。


合奏クラブのみなさん、
すてきな時間をありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員 クリスマス読み聞かせ(6年生)

今日で図書委員さんによる読み聞かせが終わりました。
今日は6年生による読み聞かせです。

事前に宣伝していましたが、なかなか人が集まらず始めていいのかあたふた・・・
でもやはり宣伝効果は子どもたちの口コミが一番でした!

読み聞かせが始まり「何してるん〜?」と聞いてくる低学年の子どもたち。
「一緒に聞こう〜」と言いながら何人も集まってくれました。

読み聞かせの会の方に読んでもらうのもいいですが
同じ小学校の子どもたちが一生懸命読んでいる姿も良かったです。
また機会があればいいですね(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会 しっぽとり終わり★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一週間行ってきたしっぽとり大会が今日終わりました。

だんだん参加者数も増え、みんなで大ハッスルすることができました★

最終日の今日は教員も混ざって盛り上がりました。

終わってからは5連勝したチームから歓声があがり、縦割りチームで団結している様子が見られました。

ろうかですれ違った子に「来週はなにをするの?なんかしてほしい」と喜びの声を頂き、企画した児童会のメンバーはにこにこして喜んでいました。

またこういう縦割り交流週間を企画していきたいと思います。

図書委員 クリスマス読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日に引き続き図書委員さんがクリスマスの読み聞かせをしてくれました。
今日の担当は4年生!

役割に分けて読んでくれて
登場人物になりきって上手に読んでくれました。

あいにく1年生は蒸しパンづくり
2年生は次の授業が体育のため着替え中・・・

ということで今日のお客さんは4年生が多かったですね。
でもみんな喜んで帰ってくれました。

次は金曜日!
6年生の図書委員さん、よろしくお願いしますね!

図書委員 クリスマス読み聞かせ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと2週間でクリスマスイブですね!
今日も雪がちらついて本格的な寒さがやってきました。

図書委員さんは、先日の委員会でクリスマスの読み聞かせを練習してくれていました。

さぁ本番!

なかなかお客さん(?)が集まらずひやひやしましたが
時間が経つにつれて低学年を中心にたくさん集まってくれました。

ロング休憩では少し時間が足りませんでしたが
静かに聞いてくれている姿を見てほっこりしました。


ちなみに明日は4年生、金曜日は6年生が読み聞かせをしてくれる予定です。
毎日違う本を読んでくれるのでお楽しみにっ!

児童会 しっぽとり大会 やってます

画像1 画像1
画像2 画像2
朝8:00からしっぽとり大会を開いています。


縦割り班対抗でチーム協力して取り組めるように児童会で考えました。初日の今日はコートが思いの外せまくってうまくいかなかったようですが、明日はその反省を生かしてうまくいくようにがんばります!


みなさんどんどん参加してくださいね☆

児童会 クリーン作戦おわり

画像1 画像1
クリーン作戦最終日にもたくさんのゴミが集まり、燃えるゴミは前回同様3袋あつまりました。ありがとうございました。

また、燃えないゴミや埋め立てゴミなどについては前回コンテナ一杯だったのですがやはり、今回は3杯も集まりました。やはりペットボトルや缶が多いようでした。

自分たちの手で自分たちの学校・地域をきれいにしたい。あかるくしたい。

そんな気持ちでこれからも児童会活動に取り組んでいきます。

クラブ ペットボトルロケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験工作クラブで作ったペットボトルロケットを飛ばしました!

3階までとびあがるロケットをみんなで追いかけて楽しそうでした。

児童会 第二回クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴミを捨てるとき人は自分の誇りをよごしています。

ゴミを拾うとき人は心がきれいになります。

前回よりも速いペースでたくさんのゴミが集まっています。

明日が最終日、みんなできれいな紀見校区を作り上げましょう。

児童会集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童会集会では読書感想文発表会が行われました。

学年から代表一名ずつ、計6名の人が発表。どの人も自分の経験と本の内容を照らし合わせて、自分の言葉で感想を表現できていました。

これを参考にして来年の感想文をよりよいものにしていければと思います。

また、相談部も立ち上がり、明日から「エンゼルランプの部屋」を開きます。

詳しくは明日配布のお手紙を見てくださいね。

児童会 後期初仕事・クリーン作戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期児童会役員がみんなの前で演説し、当選してから一週間がたった今日、さっそく大仕事が児童会メンバーを待っていました。

それは「クリーン作戦」です。

環境週間に合わせて、紀見っこたちが登校しながらゴミ拾いをして、それを児童会が児童玄関で洗って分別するというものです。

そうじをすれば心もきれいになります。
初日は雨だったのにもかかわらず頑張ってゴミを拾ってきてくれた人もいました。そんな人の心はきっととてもきれいだと思いますし、そんな人が増えればさらにきもちのよい学校・地域をつくることができると思います。

このクリーン作戦は明日が最終日です。

みなさん登校中にひとつでもかまいません、ゴミ拾いをしてみてください、なにか変わるはずです。よろしくお願いします。

後期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期児童会役員選挙にはやる気のある12人が立候補してくれました。

どの立候補者も具体性のある、そして「学校をよりよくしたい」「みんなの役に立ちたい」という熱い気持ちのこもった演説をしていました。

その中から5人しか当選しない厳しい現実もありますが、それでもこの12人が演説したことは、それを聞いた233人の心になにかきっかけを与えたはずです。

それに、たとえ役員になれなかったとしても、心の中にその気持ちを持ち続けてくれれば、紀見小学校を変える大きな原動力になります。

君たちの描く理想が学校を創り上げてくれるのです。

これからもみんなの力を合わせてがんばっていける紀見小学校でありましょう。

みんな本当によくがんばりました。

選挙管理委員さんは準備・運営ご苦労様でした。

児童会 石拾い大会の表彰

画像1 画像1
石拾い大会は2回に分けて行われ、その合計の重さで学年対抗の大会を行いました★

優勝は2年生・・・なんと17.5kgもの石を拾ってくれました!本当によく頑張りましたね!

特別賞として1年生も表彰されました。その名も「チームワーク賞」です。集合が早くて、すごく集中して石拾いにとりくんでいたので表彰することにしました。

みんなできれいにした運動場できもちよく演技して、本番までがんばりましょう!

児童会 紀見っこフェスティバル終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紀見っこフェスティバルが無事に終わりました。たくさんの保護者の皆様が参加してくれ、その数は実に去年の2倍です。本当にありがとうございました。

子どもたちにとって達成感のある、またたくさんの人とつながって楽しめるイベントだと思います。

また、集会も行われ、その中でアルミ缶回収によって集まったお金で購入した車いす2台を、社会福祉協議会の方に寄付させていただきました。

「何年も前の人から脈々と受け継がれた活動が実り、今回の車いすでちょうど10台目になります」

と、委員長や児童長から説明がありました。本当に素晴らしいことです。

この紀見っこフェスティバルも、紀見小学校の看板行事として、これからも児童会を中心に、紀見っこ全員で盛り上げる伝統行事にしていきたいと思います。

紀見っこのみんな、本当によく頑張りました!



児童会 いよいよ紀見っ子フェスティバル!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよあしたは待ちに待った紀見っ子フェスティバルです!

児童会にできることは全部やりきりました。あとは当日、安全に楽しく活動するだけです。

紀見っこみなさん、地域の皆さん、保護者の皆さん、明日は思いっきり盛り上がりましょう。

写真はポスターと6年生の小道具です。

図書委員会 七夕読み聞かせ☆ミ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会で七夕の読み聞かせをしました!

今回は6年生にお願いし、本を読んでもらいました!


あいにく
1年生は七夕交流会の準備、
2年生は水泳から帰ったばかり
3年生は次の時間水泳で着替え中...


ということで、
はじめは4年生以上の児童しか居ませんでしたが
途中から着替え終えた水着姿の子ども達まで
ぞくぞくと読み聞かせ会に来てくれて
教室は満員御礼でした!!!


この日のために一生懸命練習してくれた6年生のみなさん!
ありがとう!!

一生懸命読んでくれている姿も
一生懸命聞いている姿も
とっても微笑ましかったです!


紀見っこフェスティバルに せ”ひお越しください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会で立て看板を作成!

今年の紀見っこフェスティバルの目標である「学年関係なく楽しめる一日にしよう」にふさわしい、前向きで元気の出るイラストで、みんなの気持ちを当日に向けてもりあげてくれています。

準備も大変ですがそれに見合った達成感が待っているはす”。
がんばりましょう!!

児童会 落書きを消しました

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の掲示板に心無い落書きを発見・・・残念なことです。

児童会役員でペンキを持って消しに行きました。

こんなことは絶対にしてほしくないし、自分達は絶対にしない。

そんなことを考える機会になったようでした。

図書室チェンジ!

図書ボランティアの方が熱心に働きかけてくださり
紀見小学校の図書室はとてもきれいに整っています。

破れた図書の修繕にはじまり、図書の分類など
さまざまな形で協力してくださっています。

先日からは図書室を使いやすくするため
図書室をリフォームして下さいました。
写真では伝わりにくいのですが、広々と使えるように
工夫して下さっています。

いつも紀見小学校のためにありがとうございます。


また、図書委員会でも図書室をもっと使いやすくなるように
いろいろ考えてくれました。

かねてから「もっと本を読みたい」という声が多く
貸出時間を増やしてほしいという意見がありました。

その声にこたえようと、
6月5日からはロング休憩とお昼休みにも
本の貸し出しができるようになりました!


ただし、図書委員さんが授業や掃除に間に合うよう
休み時間が終わる5分前には貸出しができなくなっています。


これから雨の日が増えてきます。
ルールを守ってたくさんの本を読んでくださいね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 発育測定5,6年
1/11 発育測定 4年 若草
1/12 110番ドッジボール大会   トイレ掃除に学ぶ会 8:30〜
1/16 授業参観・学級懇談
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537