最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:81
総数:531726
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

認証式、1年生を迎える会

今日は、前期児童会役員などの認証式と1年生を迎える会をしました。

クラスのために、学校のために、しっかり力を発揮してくれることを願っています。


そしてその後、1年生を迎える会をしました。

かわいい1年生や新しい友だちと仲良くなれるよう、じゃんけん列車や猛獣狩りをしました。


児童会役員は、初の大仕事でずいぶん緊張したようですが、みんなの楽しそうな笑顔に一安心でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 4・5月の児童会目標決定!

4・5月の児童会月目標は『あいさつで 新しい友だちと仲良くなろう』です。

新学年、元気な挨拶を通じて、新しい友だちと仲良くなってほしいと思います。



写真は、6年生が1年生の教室に行って、目標について説明しているところです。

みんなで気持ちの良い挨拶が聞こえる学校にしましょう。
画像1 画像1

児童会選挙

今日、児童会役員選挙が行われました。


緊張の中、10名の候補者は紀見小学校をよくしたい、というそれぞれの思いをしっかり語ってくれました。
そんな候補者全員に、大きな拍手を送りたいと思います。

選挙管理委員も、司会から投票用紙の配付、回収に熱心に活躍してくれました。


新しい紀見小学校児童会役員は、後日、児童会新聞でお知らせしたいと思います。
お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会選挙が始まりました

今日は、6名の選挙管理委員が中心になって、児童会選挙立候補者説明会が開かれました。紀見小学校をさらに良い学校にしようと、10名の立候補者が集まりました。


投票用紙の準備や打ち合わせなど、選挙までは大忙しの選挙管理委員会。
けれども、子ども達は公正で気持ちの良い選挙が行われるようにと、熱心に活動に取り組んでいます。


児童会選挙は16日、木曜日の予定です。
また新しい紀見小学校が動き出そうとしています。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 1年生を迎える会 歯科検診13:40〜 SC来校 
5/8 5年生校外学習 1年生歩行指導 視力検査1.2年
5/11 3年生校区たんけん 委員会活動 運動会練習開始
5/12 視力検査3,4年
5/13 耳鼻科検診1,3年 集団下校訓練 下校14:15〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537