最新更新日:2024/06/26
本日:count up86
昨日:138
総数:531207
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

児童会 あいさつ運動3日目

今日のあいさつ運動は、4年生が担当しました。
元気のいいあいさつで気持ちがいいです。

「名札はついていますか?」という質問に
「…。」

学級委員さんがぽつりと
「何も言ってくれなかったら悲しいね。」とつぶやきました。

明日からあと2日、5年生と6年生があいさつ運動をします。
寒さと眠さで元気の出ない日もありますが、
明るいあいさつで吹き飛ばしましょう!
画像1 画像1

児童会 あいさつ運動2日目

おはようございます。
今日も身が引き締まるような寒さの中でのあいさつ運動です。

黄帽子をかぶっていない子が、ちらほらいます。
安全のためにも、忘れずかぶってくるようにしましょう。
画像1 画像1

児童会 あいさつ運動

おはようございます。
寒い朝ですが、代表委員会の6年生が元気なあいさつをしています。
身だしなみチェックも合わせて行っています。
名札、黄帽子の着用を忘れないようにしましょう。

画像1 画像1

児童会 1月の月目標

急に寒くなり、冬らしくなってきました。

1月の児童会月目標は
『進んで外で遊んだり、しっかり手洗いうがいをしたりしよう』です。

インフルエンザや胃腸炎などが流行する時期です。
元気いっぱいで過ごせるように、毎日の予防を心がけましょう。
画像1 画像1

児童会 紀見っ子フェスティバル

今日は、全校みんなが楽しみにしていた紀見っ子フェスティバルでした!
4〜6年は低学年が楽しんでくれるように、各クラス工夫を凝らした出し物を考えていました。

子どもたちの楽しそうな様子をご覧下さい。


6A おばけやしき
泣きべそをかきながら出てくる子どもがたくさん!
でも、それほどのものを作り上げた、さすが6年です。

6B くじ引き
手作りの千本引き、大好評だったようで、たくさんの子どもたちが来ていました。
サプライズコーナーで、秘密の部屋も用意されていました。


教頭先生スペシャル
校長先生も一緒に楽しんでいます。
教頭先生は、実はとっても得意だそうです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 紀見っ子フェスティバル2

続いて、5年生です。


5A クイズラリー
学校中を回って、クイズに参加していました。
あれ?!こんなところに!
というヒントやクイズに、わくわくしました。

5B キッキングスナイパー
積み上げた缶に、ボールがなかなか命中せず、みんな苦戦!
意地になる!
と言いながら、何度も来てくれたお家の方もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会 紀見っ子フェスティバル3

最後は、初出店の4年生。

4A 射的
空気鉄砲で、魔王をめがけてポン!
長い行列ができるほど大人気でした。

4B ecoキャップつみ
グラグラするキャップを積むのは、なかなか難しい!
大人も子どもも、真剣な表情でする姿が見られました。


他学年で、またクラス間で、たくさん交流できた1日になりました。
来ていただいたお家のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

今週水曜日から金曜日まで、赤い羽根共同募金活動期間でした。

ボランティア委員会のみんなは、寒い廊下でのあいさつと募金の呼びかけをよく頑張りました。

募金してくれたお金は、まちのお年寄りやからだに不自由のある人などのために使われます。

募金にご協力いただき、ありがとうございました。

月曜日の給食中に、募金して頂いた合計金額をお知らせしますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 12月児童会月目標

平成27年も残りあと1か月となりました。
『すすんであいさつをして
笑顔がたくさんある学校にしよう』
が12月の月目標です。
今月は紀見っ子フェスティバルもあります。たくさんのあいさつで、笑顔いっぱい友だちを増やしましょう。
ついでに、寒さも吹き飛ばすぞ!
画像1 画像1

児童会 あいさつ運動6日目

おはようございます。
すっかり冷え込んできましたが、元気な声がきこえています。
今日は4Bが担当です。

あいさつ運動は来週月曜日まで行います。
もっともっと、進んであいさつする子が増えてくれると嬉しいです。


画像1 画像1

児童会 あいさつ運動5日目

おはようございます。
雨の週明けです。今日は4Aがあいさつ運動をしています。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1

児童会 あいさつ運動5日目

おはようございます。
寒い空気にも負けないあいさつが聞こえています。
週末です。
今日頑張りましょう。
画像1 画像1

児童会 あいさつ運動3日目

雨は止みましたが、少し肌寒い朝です。
元気のいい声で5Aがあいさつ運動に取り組んでいます。
5Bの助っ人が、自主的に参加してくれました。


画像1 画像1

児童会 あいさつ運動3日目

今日の担当は6Bです。
挨拶で、憂うつな雨も吹き飛ばしましょう。
画像1 画像1

児童会 あいさつ運動2日目

おはようございます。
あいさつ運動2日目は、6Aです。
恥ずかしそうにしながらも、元気に頑張ってくれました。
画像1 画像1

11月16日 自然観察クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然観察クラブでは、双眼鏡を手に、杉村公園へバードウォッチングをしに行きました。鳥の鳴き声や性質、植物の実や花の話など、今回もいろいろなことを中西さんに教えていただきました。

 途中の道で、サクラの木にとまっているモズを見つけました。同じ場所にずっといてくれたので、双眼鏡や望遠鏡でじっくりと観察することができました。中西さんによると、高い所からトカゲやカマキリなどのエサを探しているそうです。

 今日もたくさんの生き物を見ることができました。次回も楽しみです。

手芸クラブ ブックカバー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
ブックカバー作りに挑戦し始めました。

自分の持ってきた本にぴったり合う型紙を作り、持ってきたお気に入りの布に印をつけ、布を切る。

大人の私たちにとっては「これぐらい」と思うかもしれませんが、子どもたちは大パニック!

「これで大丈夫?」
「これ切ってもた!」
「どういうこと??」

スタートは、やや不安でしたが、2枚の布を切るという今日の課題は全員クリアーです!
来月からはミシンを使っての作業です!
みんなのお気に入りのブックカバーができるようにサポートしていきたいと思います。

11月16日 お花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 甘い香りのスイートピー、濃い緑の葉のドラセナ、日持ちのするスターチス、そしてアスパラを使って、11月の花を生けました。
 濃い緑に色とりどりの花が、キレイに生けられました。

 12月はリースを作る予定です。今から楽しみですね。


児童会 あいさつ運動

今日から2週間、あいさつ運動を実施します。
第1回目は、児童会役員の5人です。

月曜日、元気な1週間になりますように。
画像1 画像1

児童会 後期代表委員活動開始!

後期代表委員、第1回目の活動です。

11月の月目標は、【手洗い・うがいをして、寒さに負けない強い体を作ろう】です。

後期は紀見っこフェスティバルなどの、代表委員が活躍する大イベントもあります。

子ども達自身も、これからの活動にわくわくしているようです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 福祉施設訪問5年 13:20〜  ふれあいルーム2年14:45〜
2/1 委員会活動6限
2/3 ALT来校
2/4 ALT,SC来校
その他
1/31 橋本市制10周年記念式典
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537