最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:185
総数:529790
明日(18日)は、大雨の予報です。天気予報等を気にかけておいてください。

図書委員会 お月見読み聞かせ 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「くまの子ウーフ おつきさんはきつねがすき?」を3人で読みました。

来てくれる子どもたちに対して、対応できる人が少なかったのですが、自分たちで工夫しながら教室に入ってもらったり、お客さんに座ってもらったりと誘導していました。


初めはにぎやかだったえほんのいえも、読み聞かせが始まると、すぅーっと音がなくなり、みんな一生懸命話を聞いてくれました。


いよいよ日曜日は中秋の名月。月曜日はスーパームーン。

みんなもきれいなお月様を見られたら良いですね!

図書委員会 お月見読み聞かせ

図書委員会の有志の6年生たちが、「先生、お月見の読み聞かせをしたい!」と言ってくれてお月見の読み聞かせをすることになりました!

自分たちから「やりたい!」と言ってくれる6年生の意識の高さにびっくりです。

お昼休みに何度も練習を重ねて、今日は第1回目の読み聞かせを行いました。

事前に、文の量や、内容、しかけのあるものなど、みんなが楽しめそうな本を選び、それぞれの子たちが、読んでくれました。

身を乗り出してお話を聞いてくれるほど、しっかり楽しんでくれていたように思います。



図書委員ではない6年生の女の子たちも、集客をしたり、くつを並べたりとしっかりサポートしてくれました。

明日も第2回の読み聞かせがあるので、たくさんの子にお話を楽しんでもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 9月の月目標

画像1 画像1
月曜日の代表委員会で、9月の月目標が決まりました。
『気を引きしめて、学校生活を送ろう』です。


夏休み明けのダラッとした気持ちを切りかえて、「学校、楽しいな!」と思えるよう、自分も積極的に動こうという思いがこもっています。


元気いっぱい、頑張りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 大そうじ 卒業式前日準備  14:00下校
3/18 第111回卒業証書授与式9:30〜 11:45頃下校
その他
3/19 紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜
3/21 春分の日でお休み
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537