最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:57
総数:530857
今日は、暑くなりそうです。水分補給をしっかりと。

児童会 あいさつ運動3日目

今日の担当は6Bです。
挨拶で、憂うつな雨も吹き飛ばしましょう。
画像1 画像1

児童会 あいさつ運動2日目

おはようございます。
あいさつ運動2日目は、6Aです。
恥ずかしそうにしながらも、元気に頑張ってくれました。
画像1 画像1

11月16日 自然観察クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然観察クラブでは、双眼鏡を手に、杉村公園へバードウォッチングをしに行きました。鳥の鳴き声や性質、植物の実や花の話など、今回もいろいろなことを中西さんに教えていただきました。

 途中の道で、サクラの木にとまっているモズを見つけました。同じ場所にずっといてくれたので、双眼鏡や望遠鏡でじっくりと観察することができました。中西さんによると、高い所からトカゲやカマキリなどのエサを探しているそうです。

 今日もたくさんの生き物を見ることができました。次回も楽しみです。

手芸クラブ ブックカバー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
ブックカバー作りに挑戦し始めました。

自分の持ってきた本にぴったり合う型紙を作り、持ってきたお気に入りの布に印をつけ、布を切る。

大人の私たちにとっては「これぐらい」と思うかもしれませんが、子どもたちは大パニック!

「これで大丈夫?」
「これ切ってもた!」
「どういうこと??」

スタートは、やや不安でしたが、2枚の布を切るという今日の課題は全員クリアーです!
来月からはミシンを使っての作業です!
みんなのお気に入りのブックカバーができるようにサポートしていきたいと思います。

11月16日 お花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 甘い香りのスイートピー、濃い緑の葉のドラセナ、日持ちのするスターチス、そしてアスパラを使って、11月の花を生けました。
 濃い緑に色とりどりの花が、キレイに生けられました。

 12月はリースを作る予定です。今から楽しみですね。


児童会 あいさつ運動

今日から2週間、あいさつ運動を実施します。
第1回目は、児童会役員の5人です。

月曜日、元気な1週間になりますように。
画像1 画像1

児童会 後期代表委員活動開始!

後期代表委員、第1回目の活動です。

11月の月目標は、【手洗い・うがいをして、寒さに負けない強い体を作ろう】です。

後期は紀見っこフェスティバルなどの、代表委員が活躍する大イベントもあります。

子ども達自身も、これからの活動にわくわくしているようです。
画像1 画像1

児童会 後期児童会選挙

今日、後期児童会選挙が行われました。


選挙管理委員の6名が、緊張しつつ選挙を進める中、11名の立候補者は、紀見小学校に対する熱い思いを語ってくれました。


後期児童会に選ばれた5人は、紀見小学校全校児童の思いをしっかり背負って、力を合わせ、さらに紀見小学校を盛り上げてくれることでしょう。

残念ながら落選してしまった子は、今日のすばらしい勇気やパワーを、また、クラスや学年で生かしてくれることと期待しています。


さあ、後期児童会 活動開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会 ドッジボール教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜3年生を対象にドッジボール教室を開きました。
60人くらいの希望者がきてくれ、ボールの受け方と投げ方を体育委員会のお兄ちゃん・お姉ちゃんから教わりました。

手を丸めるようにして、包み込んでキャッチする。
体を横に向けて、こしを回して投げる。

それを意識して最後に少しだけ試合形式の練習もできました。これをきっかけにボール遊びに親しむきみっこが増えることが、体育委員会のみんなの願いです。

明日はサッカー教室です!たくさんの参加を待っています!!



児童会 10月月目標

前期代表委員会として、最後の仕事となりました。

10月の月目標は「体を強くするために 給食を残さず食べよう!」です。

「秋と言えば」で、真っ先に思い浮かんだ言葉が、食欲の秋。

しっかり食べて、気温の変化にも負けない強い体を作りましょう。


画像1 画像1

たてわり班交流会

今日の縦割り班交流会は、伝言ゲームです。
1チーム23人の大伝言ゲームとなります。なかなかうまく伝えられず、最後には全然違う言葉になっている班もありました。それが、おもしろくみんな大爆笑!
3回予定していましたが、思った以上に時間がかかり練習プラス1回しかできませんでしたが、みんな楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班交流会〜○×クイズ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会で考えてくれたたてわり班交流会。前期で任期が終わる代表委員さんたちが、最後にみんなのためにできることを考えて実施してくれました。

今日の内容は○×クイズ!体育館でにぎやかに楽しみました。トイレの数がクイズになったときには、思っていた以上にトイレが多くてみんなびっくりしましたね。

6年生が1年生の手をひき、共に笑顔で楽しんでいる姿がとてもすてきでした。年下の子どもと接することで、自然な優しさがにじみ出てきます。たてわり活動のよさはそこにあるように思います。

たてわり交流会は明日もあります!明日は何をしてくれるのか・・・みんなで楽しみにしておきましょう!

図書委員会 お月見読み聞かせ 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「くまの子ウーフ おつきさんはきつねがすき?」を3人で読みました。

来てくれる子どもたちに対して、対応できる人が少なかったのですが、自分たちで工夫しながら教室に入ってもらったり、お客さんに座ってもらったりと誘導していました。


初めはにぎやかだったえほんのいえも、読み聞かせが始まると、すぅーっと音がなくなり、みんな一生懸命話を聞いてくれました。


いよいよ日曜日は中秋の名月。月曜日はスーパームーン。

みんなもきれいなお月様を見られたら良いですね!

図書委員会 お月見読み聞かせ

図書委員会の有志の6年生たちが、「先生、お月見の読み聞かせをしたい!」と言ってくれてお月見の読み聞かせをすることになりました!

自分たちから「やりたい!」と言ってくれる6年生の意識の高さにびっくりです。

お昼休みに何度も練習を重ねて、今日は第1回目の読み聞かせを行いました。

事前に、文の量や、内容、しかけのあるものなど、みんなが楽しめそうな本を選び、それぞれの子たちが、読んでくれました。

身を乗り出してお話を聞いてくれるほど、しっかり楽しんでくれていたように思います。



図書委員ではない6年生の女の子たちも、集客をしたり、くつを並べたりとしっかりサポートしてくれました。

明日も第2回の読み聞かせがあるので、たくさんの子にお話を楽しんでもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 9月の月目標

画像1 画像1
月曜日の代表委員会で、9月の月目標が決まりました。
『気を引きしめて、学校生活を送ろう』です。


夏休み明けのダラッとした気持ちを切りかえて、「学校、楽しいな!」と思えるよう、自分も積極的に動こうという思いがこもっています。


元気いっぱい、頑張りましょう。

手芸クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日にクラブがありました。

手芸クラブは7月と9月の2か月でクラフトテープを材料にしたかごを作ります。

「次どうするのー?」
「その長さのテープないー!」

と四苦八苦している子もいましたが、今月の目標は全員達成できました!

まだ白いかたまりですが、9月にはカラフルなかわいいかごになる予定です。

9月のクラブが待ち遠しいですね♪

ポップコーンを作ったよ〜調理クラブ

 今日、調理クラブは、ポップコーンを作りました。
 暑い日に、火を使った料理は嫌がらないかと心配していたのですが、ポンポンと弾ける音が聞こえ始めると、あちこちから歓声が。
 塩味、コンソメ味、カレー味と、3種類のおいしいポップコーンが完成しました。
 次は、フルーツ寒天の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 七夕読み聞かせ2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も「えほんのいえ」は満員御礼!

昨日よりたくさん来てくれたので
床にはくつ箱に入りきらないほどのくつが・・・
今日は80人近くの子ども達が来てくれていました。

「たなばたプール開き」、「ほしにおねがい」の2冊の本を読み聞かせしました。
今日も約束を守りながらしっかりお話を聞いてくれたので
とってもうれしかったです。

2日間読み聞かせをしてくれた委員さん、
スタッフとして活躍してくれた委員さん、
本当によく頑張ってくれました!

さぁ、今日は七夕です。
お話のように、おり姫とひこ星が天の川で会えるといいですね。

図書委員会 七夕読み聞かせ

前から、図書委員会子どもたちが
「七夕の読み聞かせをしたい。」と言ってくれたので
今年も七夕の読み聞かせが実現しました。

休み時間に何度も練習をしていたので
今日も感情豊かに読んでくれていました。

予想外だったのは聞きに来てくれた子ども達の数!

毎年20人集まるのがやっとなのに、
今年は60人以上の子どもたちが
絵本のへやにお話を聞きに来てくれました。

でも60人集まっているとは思えないほど
しっかりお話を聞いて楽しんでくれていました。

明日は七夕。
読み聞かせは明日もあります。

明日も楽しいお話が待っていますので
たくさんのお友だちが来てくれるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 ユニセフ募金

今日から1週間、ユニセフ募金を行います。


自分たちと同じ子どもが、世界のあちこちで困っている、それを助けたいという思いで頑張っています。
【あなたの協力が 世界を救う】が合い言葉です。


ご協力をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537