最新更新日:2024/06/21
本日:count up125
昨日:57
総数:530968
今日は、暑くなりそうです。水分補給をしっかりと。

サマースクール「レジン&プラ板」

8月2日(火)

 今日は、2Aの教室で、1年生から6年生まで28名の子どもたちが、レジン&プラ板を作りました。
 
 初めは、プラ板づくりをしました。みんないろいろ工夫しながら、かわいいイラストを描いていました。みんなの出来上がったプラ板の作品が1枚目の写真です。

 次にレジンを作成しました。いろいろな型があり、またいろいろな色のレジンがありました。ラメなどの飾りもあり、みんな楽しそうに作っていました。
 
 子どもたちは、「レジンをデコる時が、楽しかった!」「プラ板も絵を描く時が、楽しかった!」 「2023年の楽しい思い出ができてよかったです。」と大満足のようでした。

 教えてくださった先生、いろいろとご準備いただき、また優しく教えていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール「庭球野球」

8月2日(水)

 今日は4人の先生方に来ていただいて、庭球野球を教えていただきました。参加児童は1年生〜6年生9名でした。
 最初は準備体操をして、ルールの確認、キャッチボール、バッティング練習をしました。その後、2チームに分かれて試合を楽しみました。参加した子どもたちからは、「打つのが楽しかった」「守るときに良いプレーをたくさんできて楽しかったです!」と満足そうでした。
 お世話になった先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール「泥だんご」

8月2日(水)

 1年B組の教室で1年生から6年生までの23名が泥だんご作りに挑戦しました。

 ピカピカに光る泥だんごを目指して、一生懸命に下敷きの上でだんごを回しながら磨きました。はじめはなかなか思うようにできなかったのが、だんだんと手の動きにも慣れてきて、最後はすごいスピードでくるくると泥だんごを磨くことができました。子どもたちも「見て!光ってきた!」と見た目がどんどん変わっていく様子を楽しんでいました。

 お世話になった先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール「スポーツ鬼ごっこ」

7月31日(月)

 体育館で1年生から6年生までの35名と保護者1名でスポーツ鬼ごっこをしました。

 高学年が中心となって6学年編成のチームを上手にまとめ完璧なチームワークで楽しむ事ができました。低学年に丁寧な教え方をする高学年をみてとても成長を感じました。
 終わった後に「楽しかった!」「来年もやりたい!!」と満足そうでした。

お世話になった先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 冬休み明け集会
1/10 絵馬づくり2年
お茶の体験会(茶道教室)最終
発育測定(1・2・3年)
えほんのいえ
1/11 発育測定(4・5・6年)
SC来校
1/12 第2回PTA実行委員会
ALT来校
わくわく教室
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537