最新更新日:2024/06/20
本日:count up90
昨日:94
総数:332065
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

ミニバイキング給食

 6年間で、1回しかない「ミニバイキング給食」が先日行われました。
 6年生は、事前学習として給食や食べ物の栄養について栄養士さんに教えていただき、体の成長にかかせない食事の大切さをあらためて知りました。
 バイキング給食の献立は、主食「五目釜飯・わかめむすび・サラダ巻き」、主菜「煮込みハンバーグ・鶏肉のパリパリ焼き」、副菜「お浸し、サラダ」、デザート「リンゴ・オレンジ・パイナップル」、汁物「コンソメスープ」、飲み物「牛乳」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、ルールを守り自分の食べたい料理をお皿に盛り付けていました。全部食べ終わると、おかわりができます。最初のうちは、遠慮気味に行こうかやめようかという感じでしたが、残り時間が少なくなってくると、何回も我先におかわりに走っていました。
 用意していただいた料理をすべて完食して、満腹になった6年生でした。
 給食センターの皆さん、手間のかかるご馳走を準備していただき、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

ミニバイキング給食

 おいしく頂いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育

バイキング給食の事前授業として、高野口給食センターの栄養士さんに来ていただき、栄養素の勉強から、食材当てクイズまで幅広く学習しました。
2月1日のバイキング給食が待ち遠しいです🎵
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972