最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:110
総数:332571
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

6年生 運動会練習(開会式)

9月19日(水)

 明日の全校練習に向けて、6年生は開会式の練習をしました。国旗・校旗やプラカードなど、それぞれの役割を真剣に練習する姿が見られました。グラウンドの状況から、変更点も多い今年度の運動会ですが、6年生は下級生のリーダー、手本となるように一生懸命取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 運動会練習 1

9月18日(火)

 先週より、10月6日(土)の運動会に向けた練習が始まりました。今日は、体育委員会の児童が前に立ち、準備体操の「勇気100%」の練習をしました。今年度より、開会式の体操が「勇気100%」になったので、初めての体操ですが、真剣に取り組む姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

高学年 運動会練習 2

 体操の練習後、ダンスと組体操の練習をしました。ダンスは、実行委員の6年生の児童が前に立ち、振り付けの見本を見せながら一生懸命練習しました。後半の組体操では、音楽に合わせながら、一人技や二人技をしました。「止めるところ・そろえるところ」の、メリハリがつくように、引き続き練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳・プール納め 1

9月7日(金)

 6年生は、水泳学習の一環として着衣泳を行いました。水の中では、服の重みで思ったように体が動かないことや、沈むことを体感しました。少しでも長く浮く方法や、ペットボトルなどを浮きにして泳ぐことも体験しました。
 プール納めでは、1年生の頃にした宝さがしをしました。6年間使ったプールでの授業も今日で最後となり、授業の終わりには、みんなでプールに感謝のあいさつをして、小学校生活のプールでの学習を終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳・プール納め 2

プール納め
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年生を送る会
登校指導  セーフティネットの日 6年生を送る会  スクールカウンセラー来校
3/3 親子読書デー
3/7 委員会活動
卒業式練習2時間目
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972