最新更新日:2024/06/26
本日:count up24
昨日:110
総数:332586
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

修学旅行22

33名全員元気に、そして思い出とお土産いっぱいに西部まで戻ってきました。予定より少し早い到着ですが、今解散しました。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行21

京田辺PAでトイレ休憩をしました。バスは渋滞につかまることもなく、スムーズに進んでいます。
画像1 画像1

修学旅行20

映画村の中で自由行動を楽しみました。
予定通り映画村を出発して、今から橋本へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行19

修学旅行、最後の目的地、東映太秦映画村に着きました。少し早いですが昼食を食べて、今から自由行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行18

二日目は天気にも恵まれ、最高のコンディションで金閣寺の見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

朝一番のひんやりとした空気の中、銀閣寺の見学をしました。紅葉もとても綺麗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

一泊二日お世話になった、三木半旅館を出発です。二日間ありがとうございました。朝一は銀閣寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行15

朝ごはんをしっかり食べて、エネルギーチャージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

おはようございます。
6:00の起床です。みんなが起きた部屋から、旅館の方に手伝ってもらいながら布団の片付けをしています。また、用意が早く終わった部屋から、昨日のお楽しみの続きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

22:00の消灯時間になりました。たくさんの体験をできた修学旅行1日目が終了しました。今日の活動報告はここまでにします。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

待ちにまった、お風呂上がりの自由時間。二日目の支度ができた部屋から、男女関係なく、持って来ていたカードゲームなどを使って楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

旅館で清水焼の絵付け体験をしました。1ヶ月後の焼き上がりが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

美味しい夕食を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

いよいよ本日のお宿、三木半旅館到着です。一泊二日よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

京都タワーからの景色。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行7

清水寺での自由行動。
家族や友だち、自分へのお土産を真剣に選んでいました。今から、京都タワーへ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

二条城の見学。
ガイドさんから唐門や鴬張りの説明がありました。残念ながら、二の丸御殿の中は撮影禁止です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

渡月橋をバックに集合写真。
二条城に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

トロッコ嵯峨駅から徒歩で移動し、レストラン嵐山に到着しました。今から美味しいお昼ご飯タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

トロッコに乗って、景色を堪能しました。紅葉は色づき始めですが、とても綺麗です。みんな、思いおもいに写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972