最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:103
総数:332176
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

修学旅行32

全グループ集合時間に間に合い、アドベンチャーワールドを後にしました。
楽しい時間をありがとうございました😊
画像1 画像1

修学旅行31

買い物タイム中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行30

買い物したり、動物見たりして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行29

ケニア号に乗る子
ジェットコースターに乗る子
メリーゴーランドに乗る子

まずは、みんな乗り物に乗って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行28

アドベンチャーワールド到着です。

お弁当を食べて、グループ行動開始しました!
画像1 画像1

修学旅行27

橋杭岩をバックにカヌー!!
転覆する子もおらず、もうちょっとやりたいと感じるくらいで気持ちよく体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行26

カヌー体験の様子2!しっかり漕いでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行25

カヌー体験の様子です。波も穏やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行24

カヌー体験!!

当初古座川にて予定していたカヌー体験でしたが、昨日からの雨による増水でできなくなってしまいました。
しかし、串本観光協会様のご好意で、場所を古座川から穏やかな海に変えてカヌー体験を実施できるようになりました。子どもたちも大喜び。感謝しかありません!本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行23

お世話になった思い出深い旅館を全員元気に出発しました!

バスの中では、用意して来たバスレクを楽しみながら進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行22

お世話になった思い出深い旅館へ感謝を込めて、挨拶させていただきました。いろんなことに配慮いただきありがとうございました。機会があれば、またお邪魔するかと思います。
画像1 画像1

修学旅行21

みんな元気に朝ごはんです。いただきま〜す。いつも以上に食べてしまうかも…。おかわり!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行20

おはようございます

朝日と共に、希望者だけの朝の散歩です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行19

手紙を読んだあとは、1日目のふりかえりをしおりに記入し、就寝準備をして無事全員消灯時間を迎えました。
嵐と共に始まった修学旅行でしたが、今は穏やかに1日目の終了です。
明日も元気に過ごしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行18

お家の方からのお手紙を渡させていただきました。
子ども達はとても驚いた様子でしたが、
一人ひとり心を落ち着けて読み込んでいました。
修学旅行の思い出として大切にしてもらえたらと思います。

保護者の皆様ご協力ありがとうございました😊
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行17

オルカリナ完成!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行16

オルカリナ完成!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行15

オルカリナ完成!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

ご飯も食べ少し落ち着いたところで、太地の民芸品『オルカリナ』の絵付け体験!みなさん真剣に製作中です。どんなオルカリナができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

豪華なご飯を前に旅館の方へご挨拶。ごはん何杯でも行ける!いただきま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972