最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:48
総数:330929
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

6年 卒業製作 1

 作業を分担しながらベンチを製作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業製作 2

(上)もうすぐ完成です。
(中・下)完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業製作 3

 作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 餅つき交流会

 5年生のお餅をいただいて、きな粉、あんこ、砂糖醤油などをつけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A5A クラブ4(工作)

 オリジナルマグネットを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6A5A クラブ3(屋内・屋外)

 バスケットボールの試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6A5A クラブ2(伝統)

 百人一首をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6A5A クラブ1(パソコン・ゲーム)

 パソコンゲーム、オセロ、チェスで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6A 避難所学習

 伊都・橋本防災士の会より2名のゲストティーチャーにお越しいただき、山田地区公民館において、橋本中央中学校の2年生(西部小学校出身)と6年生が合同で避難所学習をしました。
(上)グループでの話し合い
(中)意見の発表
(下)新聞紙を用いた紙食器作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 授業参観 1

 橋本市について学習したことを発表しました。
(上)魅力かるた
(下)すごろく
画像1 画像1
画像2 画像2

6A 授業参観 2

 橋本市について学習したことを発表しました。
(上)橋本市クイズ
(下)おすすめコース
画像1 画像1
画像2 画像2

6A ALT

 一人ずつALTの先生とパフォーマンステストをしていました。
画像1 画像1

6A バイキング給食

 体育館を会場に、バイキング給食がありました。みんなで頑張って食べたので、すべての食缶が空になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A・5A クラブ(屋内運動)

 ソフトバレーボールで盛り上がりました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A・5A クラブ(パソコン・ゲーム)

 タブレットPCを使ってゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A・5A クラブ(工作)

 シャカシャカキーホルダーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A・5A クラブ(伝統)

 昔の遊びをみんなでしました。
(上)羽子板
(中)竹とんぼ
(下)こままわし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 図工

 版画板に絵の具を付けて色刷りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

 木版画を制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 校外学習

 最後の校外学習に出発しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972