最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:110
総数:332571
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

総合的な学習発表会

 2月23日(木)、総合的な学習のまとめとして、発表会を開きました。

 高齢者福祉、特に認知症の問題について、調べたり、考えたりしたことをプレゼンテーションしました。

 この発表を持って、5年生の1年間の総合学習は終わりとなります。学習したことを自分の生活に活かしてこその、総合的な学習ですよね。だから、福祉学習は、今日が新たなスタートといえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残り約1か月!

 卒業・進級まであと1か月となった2月16日(水)、各学年とも、学習のまとめに入ってきました。

(上)5年A組、総合的な学習の時間。認知症について調べたことをまとめる時間。タブレット端末を使って、シートづくりをしています。

(中)あおぞらA組、熱心に作業をしています。今日は、お天気が良いので、気持ちよく学習が進んでいきます。

(下)2年A組、さあスイミーの工作にとりかかります。しっかり、先生の説明を聞きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の参観2

(上)5年A組、親子対抗ドッジボール大会。生意気盛りの5年生たちに負けじと、保護者チームが奮闘しました。やっぱり、大人って、強いよね。

(下)4年A組、2分の1成人式を行いました。10歳の自分たちの夢を、おうちの人に聞いてもらいました。大きくなったね。中には、涙ぐむ保護者の方も…
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日に向けて

 2月2日(木)、5時間目。15日の参観日に向けての準備学習が続いています。

(上)5年A組。タブレット端末を使って、学習発表会の原稿づくりをしています。

(下)2年A組。音楽発表の練習。何度も何度も繰り返して、本番に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/28 PTA会計監査
3/30 離別式
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972