最新更新日:2024/07/01
本日:count up3
昨日:85
総数:332937
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1月10日(火)書初会の練習

 書初会の校内作品締切が、早くも来週に迫ってきました。短い練習期間なので、どの学級も、学校が始まったばかりですが、熱心に取組んでいます。

 心も新たに練習に励む子どもたち。字は宝…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高齢者理解のための学習

 12月16日(金)、社会福祉協議会からヘルパーのお仕事をしている方に来校してもらって、高齢者の心と体を理解する学習をしました。

 先日、実施したキャップハンデ体験のまとめとしての学習です。人は誰でも、老いを迎え、高齢者となります。子どものうちに、高齢者介護の問題を学習するのは、とても大切だと思われます。

 4年生の福祉学習もまとめの時期となりました。1月29日(日)に、保健福祉センターで開催されるボランティア体験フェアで、体験発表をして、締めくくりとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高齢者疑似体験学習

 12月9日(金)、橋本市社会福祉センター職員様のご協力により、高齢者疑似体験学習を実施しました。

 各グループに分かれて、高齢者の体の動きを実感する体験を行いました。

 箸を使ったり、階段を下りたり、ものをつかんだり、日常生活の中で、誰もが行う動作を、高齢者がふだんどのように行っているのかを体験しました。

 子どもたちが、どのように感じたのかは、学習後にまとめて発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★あいさつ運動

12月6日(水)

 児童会、4年生学級委員、図書委員があいさつ運動をしました。今日の朝は、寒かったですが、みんなのあいさつから「今日も一日がんばろう。」という元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県の学力テストの日 3

 2時間目は、国語の時間。各教室とも、テストに打ち込んでいました。長文問題も、早くに仕上がった子もいたみたいで…

(上)6年A組   (中)5年A組   (下)4年A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★あいさつ運動

12月5日(月)

 今日は、児童会、4年学級委員、放送委員さんがあいさつ運動をしました。「おはようございます。」という声が空に聞こえたのか、ひょっこり雲から太陽が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★あいさつ運動

12月2日(金)

今日は、体育委員、児童会、6年生学級委員さんがあいさつ運動をしました。天気がよく、朝から「おはようございます。」という元気な声が校門から響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「国語の研究授業」

 11月16日(水)、4年生が国語の研究授業を行いました。

 新美南吉さんの「ごんぎつね」を教材に、グループで、全体で、読み深めながら、学習を進めていきました。

 自分の考えを友だちに聞いてもらったり、友だちの考えを聞かせてもらったりしながら、みんなの学習が深まっていきました。

 学習の様子は、教室にポスターとして掲示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会リハーサル

 今週木曜に迫った音楽会に向けて、全校児童の前で、リハーサル合唱奏を行いました。もう、みんなの前で披露するのには慣れてきた模様。
 17日の本番が楽しみになってきました。力を集めて、4年生の底力を見せつけろ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室

 11月11日(金)、授業参観の時間に、人権擁護委員さんをゲストティーチャーを迎えて、人権教室を開きました。

 いじめ問題について考えました。いじめる側、いじめられる側、いじめを見ている第三者、それぞれの立場について深く考えるきっかけとなりました。
 いじめを見たとき、あなたに動く勇気がありますか。むずかしい問題ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 11月8日(火)

(上)4年A組、体育館で音楽会の練習。音楽会まで10日を切り、ラストスパートに入りました。橋本中央中生の職場体験3名も入って、担任が気合を入れています。この練習を通じて、クラスの団結力が強まればよいのにね。

(中)1年A組、引き算の学習。繰り下がりの計算、だんだん、むずかしくなってきましたね。よくがんばっているね。

(下)2年A組、九九の学習。八の段まで来ました。もう少しで、九九全部を覚えます。とっても大切な学習ですから、最後まで、しっかりやりきるのですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあってせいぶ! 1

11月6日(日)
 
 今日は、ふれあってせいぶ!がありました。4年生は、「チャレンジ!」合唱・「銀河鉄道999」合奏を披露しました。演奏後は、拍手喝采でみんないい表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあってせいぶ! 2

11月6日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあってせいぶ! 3

11月6日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜6時間目は学力補充

 10月31日(月)、6時間目に学力補充を行いました。
12月の県のテストに備えて、応用問題に取り組みました。

(上)4年A組。(中)5年A組。(下)6年A組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプライズ!

今日の6時間目。
4年生担任の佐藤先生に、サプライズがありました。

「先生!まだ教室入らんといてください!」と、子どもたち。
「もういいよ」と、先生に目を閉じてもらって教室へ。


「佐藤先生、お誕生日おめでとーー!!!」


学級委員さん企画、先生のお誕生日祝いです。
昨日から学級会を時間割に入れてくれるよう頼むことから始まって、みんながメッセージカードを書いて、黒板もいっぱいメッセージや飾り付けであふれさせました。
先生本気でびっくりの、サプライズ大成功!でした。

みんなでお祝いしたあとは、クラス全員で、王様ドッジボールを楽しみました。

4年A組、優しくて素敵なみんなですね!いいクラス!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆バス遠足 5

10月13日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆バス遠足 3

10月13日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆バス遠足 2

10月13日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆バス遠足 1

10月13日(木)

 今日は天候に恵まれ、こども科学館と和歌山城へバス遠足に行ってきました。こども館では、プラネタリウムや科学体験をしました。和歌山城では、天守閣から和歌山の景色を見たり、動物園へ行ったりしました。途中、リスを見つけ、みんな興奮していました。
 
 最後に、今日は朝早くから美味しいお弁当を作っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/22 親子読書デー
1/23 学力補充の時間 4,5,6年
1/25 避難訓練  給食費引落日
1/26 ブッキー
1/27 集金引落日
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972