最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:48
総数:330933
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

高齢者理解のための学習

 12月16日(金)、社会福祉協議会からヘルパーのお仕事をしている方に来校してもらって、高齢者の心と体を理解する学習をしました。

 先日、実施したキャップハンデ体験のまとめとしての学習です。人は誰でも、老いを迎え、高齢者となります。子どものうちに、高齢者介護の問題を学習するのは、とても大切だと思われます。

 4年生の福祉学習もまとめの時期となりました。1月29日(日)に、保健福祉センターで開催されるボランティア体験フェアで、体験発表をして、締めくくりとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高齢者疑似体験学習

 12月9日(金)、橋本市社会福祉センター職員様のご協力により、高齢者疑似体験学習を実施しました。

 各グループに分かれて、高齢者の体の動きを実感する体験を行いました。

 箸を使ったり、階段を下りたり、ものをつかんだり、日常生活の中で、誰もが行う動作を、高齢者がふだんどのように行っているのかを体験しました。

 子どもたちが、どのように感じたのかは、学習後にまとめて発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★あいさつ運動

12月6日(水)

 児童会、4年生学級委員、図書委員があいさつ運動をしました。今日の朝は、寒かったですが、みんなのあいさつから「今日も一日がんばろう。」という元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県の学力テストの日 3

 2時間目は、国語の時間。各教室とも、テストに打ち込んでいました。長文問題も、早くに仕上がった子もいたみたいで…

(上)6年A組   (中)5年A組   (下)4年A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★あいさつ運動

12月5日(月)

 今日は、児童会、4年学級委員、放送委員さんがあいさつ運動をしました。「おはようございます。」という声が空に聞こえたのか、ひょっこり雲から太陽が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★あいさつ運動

12月2日(金)

今日は、体育委員、児童会、6年生学級委員さんがあいさつ運動をしました。天気がよく、朝から「おはようございます。」という元気な声が校門から響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972