最新更新日:2024/06/21
本日:count up62
昨日:92
総数:332129
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生 図工「アート・カード」

3月16日
図工で鑑賞の活動をしました。「アート・カード」を使い、アート・かるたをしました。作品から受けた印象やインスピレーションをヒントにし、それがどの作品かを当てる活動です。同じ作品でも、人によって最初の印象が「こわい」や「かわいい」、「不機嫌」など、感じ方の違いがあることに驚きながらも、楽しんで活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 跳び箱運動

4年生になり、新しい技の「台上前転」や「抱え込み跳び」に挑戦しています。繰り返し練習することで完成度も上がってきました。「自分に合った目当てをもち、自分の合った練習の場を選ぶこと」を意識して取り組んでいます。また、練習の中で友だちとの見合いを行うことで、お互いにアドバイスしあったり、褒めあったりと、学習の深まりも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 車いす体験

3月6日(火)

総合の学習の一環として、車いす体験を実施しました。橋本市社会福祉協議会の方のご協力で、子どもたちは、「車いすに乗る人」、「介助をする人」に分かれて体験することができました。普段自分たちが何気なくしている動作が、車いすに乗ることで難しくなったり、できなくなることに驚いたりしていました。
また、誰もが安心して暮らせる「バリアフリー」が大切だと、改めて気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972