最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:48
総数:330929
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生 遠足3

お昼はエコパーク紀望の里で食べました。感染症対策で間隔をあけて食べないといけないので、少し寂しさはありましたが、みんな笑顔でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足2

エコライフ紀北さんへ見学に行かせてもらいました。みんな真剣な表情で施設の方の話を聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 4年生 遠足

元気よく学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

今日は、理科?1日の気温の変化についてのグラフを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

「白いぼうし」のテストに挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

角度を求める練習問題に挑戦中!2人の先生は丸つけに回っていて大変そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

旧暦についての勉強!初めて聞く言い方もあり少し戸惑っていましたが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

図書室で借りた本の背表紙に着目!今日は貼られているラベルについての勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

今日は50メートル走の練習をしました。まずは10メートルのスタートダッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

「白いぼうし」の中で登場人物の性格がわかるところを本文から見つけて発表!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

「白いぼうし」の教材を使っての授業でした。登場人物の気持ちを考えながら音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

専科の先生が授業を…。気温の測り方について勉強しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 交通安全啓発2

きしゅう君がポストをもって登場!書いたはがきをポストに投函しました。1年生の時に普通だったら歩行指導できしゅう君にあえていなかったので…。皆さんニコニコ顔できしゅう君と一緒に記念撮影を…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 交通安全啓発

橋本警察署の交通課の課長さんが来校!交通事故防止を図る一環として保護者や家族の人に、はがきを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

卒業生が作ってくれたタペストリーを見ながら校歌の2番を…。しっかり歌えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972