最新更新日:2024/07/01
本日:count up8
昨日:56
総数:332857
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生 音楽

「オーラ― リー」をリコーダーで合奏中!前回からまた上手になっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作

みんなで手作り福笑いを作成中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

リコーダーで「オーラリー」と「ハッピーバースデイトゥユー」をみんなで練習!冬休みの宿題にもなっているようです。家でも…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

文章問題を図に表してみると…。逆から考えたら、式も計算のしかたも納得!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

概数を使った割り算の文章問題に挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 認知症教室2

認知症の方への接し方についてもシュミレーション!きちんと対応できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 認知症教室

橋本市役所いきいき健康課の方や南労会紀和病院の方をお招きして、認知症教室がありました。認知症になる原因や認知症になるとおこることなど勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

リンゴの収穫量を棒グラフに…。がい数を習ったので、どのあたりまで棒を伸ばせばいいのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 校内マラソン大会 女子

男の子に負けじと猛追!女の子の走力もすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科

今日は、かつらぎ町の柿づくりについて勉強しました。柿の種類や加工した食品についても…。5年生が作った干し柿もまもなく出来上がるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972