最新更新日:2024/06/25
本日:count up23
昨日:102
総数:332475
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生 国語

もうひとがんばりで終わる漢字ドリルと格闘中!ていねいに書いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

自然災害に対して、どのように身を守っていくの?
「自助」「共助」「公助」のことばの意味もしっかり学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

練習問題に挑戦中!問題とけたら手を挙げて…。みなさん先生に赤丸してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽祭

音楽祭に向けて放課練習をしました。休憩時間や朝練も…。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 4年生 体育

今日は運動場でハードルの練習!ハードルの高さは低いですが、なかなか上手に…。6年生も陸上記録会に向けて早朝や放課後に練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

面積を求める問題に挑戦中!
長方形の中に一辺が1センチメートルの正方形がいくつ入っている?
面積を求めるための基礎を勉強しています!次に計算で求めていきますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

花だんの面積比べ!長方形や正方形でない形をした花だん?面積どのようにして求めたらいいの?みんなで意見交換しながら問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳

「なしの実」の教材を使って正直に話すことの大切さについてみんなで考えました。タブレットを使って考えた意見を送信!ICT支援員の先生も授業に入ってくれて、みんなで意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

練習問題に挑戦中!できた児童は先生に…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

「ゆかいに歩けば」をみんなで合唱!スタッカートのところをニコニコ顔で歌っていたのが印象的でした。一度おうちでもリクエストしてみれば…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科

災害に備えてどんな活動している?
当然防災訓練を…。日ごろから心がけておくべき点を家族で話し合っておこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

災害に対してどんな情報が必要?
気象庁は天気のことだけでなく…。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

小数の計算のしかたについて勉強していました。小数点をそろえて、たし算ひき算の問題に挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

不等号の記号を使って、小数の大きさについての練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

この季節に見える夜空の星座や星についての勉強をしていました。今日は曇っているから…。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 保健

子どもから大人の体に変わっていく様子についての勉強!成長のしかたについては個人差があるので…!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

小数と分数についての勉強!ちょっとややこしいけれどわかれば…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 おはなしのイス

今日は図書室で図書ボランティアの方をお招きして…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

「あなたなら、どう言う」姉と弟の立場に立って、話し方や表現の仕方を変えてみたらどう伝わるのかをみんなで考えました
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

都道府県のプリントに挑戦中!漢字で書けているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972