最新更新日:2024/06/01
本日:count up95
昨日:144
総数:330256
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4A 書初競書会

 硬筆も毛筆もどちらも真剣に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 音楽

 リコーダーの練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小フェスティバル3(4年生)

 4年生も2つのお店を出しました。
(上)海の生き物集め
(下)海賊の宝探し
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 体育(鉄棒)

 逆上がりの練習をしました。出来るようになりたいので、みんないっぱい練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 認知症サポーター養成講座

 3名のゲストティチャーにお越しいただき、認知症のことや接し方について教わりました。最後はグループで学習を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 人権擁護委員出前授業

 4名の橋本市人権擁護委員さんにお越しいただき、アニメ教材と登場人物のイラストを使った「いじめ」についての出前授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 音楽発表会

 4年生が合唱「小さな世界」、合奏「彼こそが海賊」を発表しました。とても緊張したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 彼らこそが西部っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きな舞台で、力強く演奏しました。
会場全体がたくさんの拍手に包まれていました。

4A 音楽会本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ音楽会本番です。
たくさんの人に見てもらうので緊張した様子でしたが、
大きな声で歌いました!

4A 音楽会の前にお弁当

 音楽会へ行く前に、紀望の里でお弁当を食べました。ちょうど気温が高くなってきて、気持ちよく過ごせました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 音楽会

 音楽会に向けて、元気よく出発していきました。素敵な合唱・合奏を披露してね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 音楽会 前日練習

 音楽会に向けて本日も練習しました。明日は緊張せずに練習の成果を発揮してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 音楽会の練習

 音楽会に向けて、入場して、合唱・合奏、退場というすべての流れを練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 理科

 金属を加熱すると体積がどう変化するかを考えるために、鉄球とガスコンロを使って実験しました。各班とも体積が大きくなることが確認でき、実験は大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 命を育む授業

 生命の尊さについて、保健師さんから教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 音楽

 11月16日の伊都地方小中音楽会に向けて、みんなで頑張っています。
画像1 画像1

4A 理科

 初めて理科室で学習しました。みんな理科室での学習ルールを守ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 図工

 仮称「月と猫」の絵を描き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年遠足10「解散」

 無事到着し、解散しました。
 かなり遊び疲れた様で、帰りのバスでは寝ている児童もたくさんいました。
 今回の遠足の目的「集団行動のきまりを守り、友達との交流を深める」を達成できたと思います。
 またご家庭で、遠足のお話をたくさん聞いてあげてください。
画像1 画像1

3・4年遠足9「出発」

帰る時間になりました。
『もっと遊びたかったー』『バイバーイ』
みんなとっても満足した様子で施設にお別れをして、これから帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972