最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:110
総数:332571
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

放課後こども教室完成作品

 1月18日(月)の放課後こども教室で、3年生がすてきなポップをつくってくれました。図書室に光が差し込んだようです。
画像1 画像1

放課後こども教室でポップづくり

 18日(月)の放課後こども教室は、3年生のポップづくりでした。図書室の中にある自分の好きな本について、ポップをつくりました。去年から、新刊本も増え、図書室の整備が進んでいます。その中で、子どもたちの手づくりポップが飾られるのは素敵なことですね。
画像1 画像1

1月14日(木) 授業風景

 突然の雪でびっくりしましたが、これから寒くなってくるのでしょうか。

(上)5年A組、国語科、「わらぐつの中の神様」、登場人物の性格を読み取る授業。文に書かれていることをもとに、しっかり考えましょう。

(中)1年A組、音楽科、「たぬきの糸車」、歌と群読の組み合わせ。これから覚えていくのです。

(下)4年A組、理科、冬の生き物の様子の観察。この季節って、生き物に動きがないので、観察しにくいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 授業風景

(上)1年A組、お道具箱のかたづけの時間。1年生は、人数は多いけど、いつも教室はきれいだよ。

(中)2年B組、おはなしのたから箱づくり。どんなおたからが入るのか。今からワクワクドキドキだね。

(下)3年A組、自主勉強ノートづくり。もうすぐ4年生だから、自主勉強にも力を入れるみたいですね。宿題もいいけど、自主勉強にも取り組んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離別式
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972