最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:110
総数:332571
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

3年生 書初会清書

約10分間の練習の後清書へ…。緊張しながら静かな教室で真剣に書いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語

ユリア先生と「What's this?」の勉強中!季節を感じる果物や野菜、昆虫などいろんな単語を使って会話の練習をしていました。大根は Japanese radish !

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合

グループに分かれて、図の中から危険なところを確認しました。そのあと実際通っている通学路についてどうなのかを考えました。普段歩いているところも危険がいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

「たからじまのぼうけん」地図を見ながらいろんな出来事を想像しながら物語を作っていくようです。どんな物語ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

辺の長さに着目しながらいろんな三角形を作りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽

笛の練習をしたあと、京都市で行われる祇園祭で流れている祇園ばやしについて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語

形をあらわす英単語の勉強!ユリア先生が図の一部を描いて「この後どんな図がはいる?英語でこたえられるかな?」みなさんしっかり答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

「三年とうげ」の勉強!おじいさんの変化を読み取って、作者が伝えたかったことについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 3年生 音楽

今日は2つのグループに分かれて合唱と合奏の発表!少し緊張した様子でしたが、しっかり発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

実験キットを使って電気(電流)が流れる素材について実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科

「はたらく人」のDVDを見て感想を書いたあと、今まで勉強した内容についての復習プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 3年生 図画工作

図工室が使えないので教室前で「くぎうちトントン」くぎうち名人は誰かな?はじめての木工細工に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

「三年とうげ」三年とうげってどんなところ?想像しながら範読を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科

消防自動車の種類やそのはたらきについて勉強しました。消防服を着るまで何分?1分かからず着替えていました!児童のみなさんは制服に着替えるまで…?また、消防士さんが日ごろ心がけていることについても習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

豆電球と乾電池をどのようにつなぐと明かりがつくのかについて実験しながら勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科

もし火災が起こったら…。火災の原因や件数について着目し、消防士のはたらきや一人ひとりが気を付けなければならないことについて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作

今日はまわるおもちゃを作りました!色を塗ったら緑色と黒色が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽と国語の並行授業

音楽は、リコーダーやタンバリン、カスタネット、鉄琴などを使って合奏の練習をしました。また国語は、書初め競書会に出品する作品の練習。ていねいに書いていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

鉄棒班となわとび班に分かれて練習!鉄棒班は、ひざ掛け振り上がりの練習中!何度もチャレンジしていました。なわとび班は2重とびやあやとびを…。3年生になったら結構とべるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科

生活している中で火事や交通事故または事件が起こった時…。消防士さんや警察官の仕事について勉強しました。いろんなことにかかわってくれてるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972