最新更新日:2024/07/01
本日:count up14
昨日:56
総数:332863
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

いねかり


9月14日水曜日



5月に田植えの見学をさせていただいた田中さんが
今度は「稲刈りするからおいで」と声をかけてくださいました。


久しぶりに訪れた田中さんの田んぼは
とてもきれいな黄色でした。




現代の稲刈りは機械で行うのが主流で(当たり前ですが汗)田中さんも
「車が買えるほどの値段の機械(2年生が質問したんですからねっ)」を使って
きれいに刈るところを見せてくれました。

どんどん稲が機械に吸い込まれていって、まるで
「機械が草を食べてるみたい(2年男子)」でした。


機械で刈り取る作業を見終わった後、
質問をしてさぁ終わりかと思いきやまたまた田中さんの大サービス。
鎌を使って一人ずつ稲を刈らせてくれました。

そしてさらにその稲を「持って帰っていいよ」
まさに至れり尽くせりでした。

本当にありがとうございました。






○今日のあとがき
 お礼を言って帰ろうとしたとき、
「え〜じゃがいもは〜?(2年女子)」

いやいや、あれは田植えの見学のときにご厚意で掘らせてくれただけだから
セットでもらえるものじゃないんやでっ汗


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972