最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:48
総数:330939
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

運動会のめあて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もうすぐ運動会。「ダンスでいっしょうけんめいおどる」「きびきびこうどうする」など、一人ひとりが自分のめあてを考えました。
 本番には、しっかりがんばってくれることでしょう。

ダンスの練習がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3色のきらきらポンポンをもっておどりました。
 今週から始めたばかりのダンスですが、子どもたちはもうほとんど覚えています。ビックリです!入場から退場まで、体育館でしたが、通しました。
 どうぞ当日をお楽しみにしてください。

ダンスの練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年のダンスは「ワンピース」の「ウイア−」の曲で踊ります。今日初めてしたのですが、みんなとてもはりきってできていました。
 これからがますます楽しみです。

みんなともだち

 2年生のろうかに、自分の顔を描いたものを掲示しています。みんなとてもかわいいです。学校に来られましたら、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

トマト苗を植えたよ

 2年生は一人ひとりが、トマト苗を育てます。今日も朝から、一生けん命水やりをしていました。大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1

なかよし会

 今日は、1年生とのなかよし会。1年生の手をつないで、学校を案内してあげました。
 案内してもらったら、カードにシールを貼っていきます。1年生はもちろん、2年生もみんなとても喜んでいました。これからもなかよくしてね。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しい英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の先生は、今年も去年と同じ、笑顔がすてきなジョアン先生。3階の英語ルームで、学びます。
 今日は、「ハッピー」「ハングリー」など、自分の様子をあらわす時の言い方に挑戦です。ゲームのように学んだので、楽しくできました。

うれしいお弁当

 今日は遠足予備日で弁当日。朝からみんな、お弁当時間を楽しみにしていました。晴れだったので、外で食べた人も・・・。すごくおいしかったようです!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972