最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:110
総数:332584
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

2年生 算数

九九にはない計算!どのように計算していってらいいのか?4個セットのリンゴが12個 式を書くと 4×12 どう計算するかについてそれぞれの考えを発表していました。
12を9と3に分けて…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

4つの漢字を勉強しました。はじめに鉛筆の長さについて担任の先生から説明!「できるだけ長い鉛筆のほうがしっかり支えられてていねいに書けるよ!」とアドバイスをもらってノートに…。そら書きをしたあとていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

主語と述語のことやおくりがなの違いで読み方がかわる漢字について整理をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 給食中

今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、カラフルサラダでした。おなか一杯いただきました。いただく前に、担任の先生から食器や配膳道具の返し方について改めて説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

漢字のいろいろな読み方についての授業!大人でも少し迷ってしまう!!おくりがなの違いで読み方がかわる漢字を勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

今日は鉄棒をしました。「つばめ」や「こうもり」に挑戦!はじめは鉄棒から手を放すのを怖がっていましたが、できるようになると…。休憩時間に鉄棒をしている児童が増えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

主語と述語についての勉強中!がまくんとかえるくんの物語から例文をあげ考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

持っているお金で、どれだけ買うことができる?わり算の勉強をする前の基本をしっかり教わっていました。先日まで九九を覚え、それを応用してわり算へと授業は進んでいきます。おうちでも九九の練習しっかり聞いてあげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

先生が黒板に書く速さと同じくらいでかける児童もいました。問題を解くための考え方についてノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

今日は練習してきた音読劇をみんなの前で発表!少し緊張して、セリフをうまく言えないところもありましたが、最後まで頑張っていました。音読劇が終わった後はみんなで感想を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

今日もグループにわかれて音読劇の練習中!前回の読み方から少し工夫して読む練習をしていました。動作を入れたり、工夫しているところをノートに書いたりと…。今度見に行くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

今日はいろんな先生が見に来てくれました。そのためか少し緊張気味の2年生でしたが、しっかり自分の考えを発表していました。(担任の先生が一番緊張してたかな…?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いただきま〜す

今日の献立は、メロンパン、牛乳、コーンサラダ、ハムステーキ、チンゲンサイのスープです。おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食準備中

みなさん手を洗って静かに待っていました。給食当番さんも慣れてきたせいか、以前よりスムーズにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

グループで音読劇の練習中!かえるくんやがまくん、カタツムリくんになりきって音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

はやくも9の段を勉強中!覚えることいっぱいありますが、おうちでも確認の方お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

3つの漢字「船」「米」「秋」を習いました。例文を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 給食中

今日の献立は、パン、牛乳、わかどりのハーブむしやき、コンソメスープ、ちゅうかサラダです。皆さんおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

先日から「お手紙」の物語を勉強しています。かえるくんやがまくんの気持ちを考えて音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

今日は3の段!クローバーを塗りながら3の段をみんなで暗唱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972